さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

白花桜蓼など

2021-09-04 16:28:01 | みんなの花図鑑
暑い日でしたが桜草公園を訪ねました(8月23日)
春には自生の桜草や野漆の群生が見られる場所ですが、
今は荻や葦が生い茂る草原となっていました。

シロバナサクラタデ










メハジキ






オカトラノオ


ノブドウ


オオニシキソウ


クマツヅラ


ツルフジバカマ




ママコノシリヌグイ


サオトメカズラ




ツルマメ

マメ科ダイズ属の一年草で、ダイズの原種とされるそうです。

ヤブツルアズキ


バッタや蜆蝶もいました。
ショウリョウバッタモドキ


ショウリョウバッタ


ツバメシジミ


ウラナミシジミ


ベニシジミ


ヤマトシジミ


クロウリハムシ


キクイモ


コシロノセンダングサ


コバギボウシ


ツルボ




フジバカマ


センニンソウ


コカモメズル



なつみかんさんのブログでコカモメズルを見てましたが
こんなに小さいとは思いませんでした。
一度通り過ぎて戻ってよくよく見てお花だと気付きました(^^♪


荻の道をかき分けて戻ってきました。
毎年桜草公園の隣の原っぱで
たか爺のワンダースクールのバッタ捕り大会が
あったのですが今年はコロナ禍で中止です。
それを知ってか知らずかバッタは伸び伸びと飛びまわっていました(*^▽^*)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮華升麻など | トップ | 仙人草など »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たいです!! (なつみかん)
2021-09-04 23:13:30
さちさん、こんばんは。
花のラインアップがすっかり秋ですね。
トップのシロバナサクラタデのピンクの蕊がとても可愛く、清楚なお嬢さんという感じですね^^^♪
ピンクのサクラタデも大好きですが、白は格別ですね~
そういえば、去年の夏は滋賀の湿原に行く途中、シロバナサクラタデの群落を見たのでした(遠い目・・・)

コカモメヅルに出会えてよかったですね!
小さいでしょう(笑)
私もいつものトイレ前以外に咲いている場所を見つけたので、ちょっと嬉しいです。
結構生命力が強いようなので、少々のことではなくならないみたいですよ~
返信する
なつみかんちゃん、こんばんは~ (さち婆)
2021-09-05 01:03:07
コカモメズル、お初でした。
本当に小さいですね~
たか爺はこれ咲いているの?
老眼では咲いてるのかさえわからないです((+_+))

桜草公園は桜草自生地で有名な田島ヶ原、この荻や葦は冬には野焼きされて、また新しい芽がでます。
そのお蔭か春のみならず秋も沢山の野の花が楽しめます。
白花桜蓼も小葉擬宝珠も蔓豆も沢山咲いてました。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-09-05 05:35:18
シロバナサクラタデ、
サクラタデが咲く季節を教えてもらいました。
雨続きで見に行って無いのですが、
大好きな花なので、
雨がやんだら、見に行こうと思います^^
ありがとうございます

色々なシジミと出会えましたね。
そう言えば、今年、こうした出会いが少ないです^^;
ツルボもみてないなぁ
秋になったのを感じさせてもらったので、
出かけたくなりました^^
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2021-09-06 00:13:28
桜草公園の白花桜蓼は沢山ありますが、写真はボケボケばかり、お花が小さすぎです(´-`).。oO
今日は雨が止んだので、野川公園に行きました。
attsu1さん、ツルボの群生が何か所かありました。
1週間もしたら枯れてしまいますので、お時間が許せばどうぞご覧になってください。
お目当ては桜蓼でしたが残念ながら野川ではまだのようでした。
返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事