高尾山にキッコウハグマが咲いているとgooブログに書いてくださる方がいて、
居ても立っても居られず高尾山に行ってきました。
たまたま道を間違えて歩いてたところで亀甲白熊と遭遇!
花自体が笑顔のような直径1cmほどの小さな花です。
キッコウハグマ キク科モミジハグマ属 お花は3個の小花からなる。漢字では「亀甲白熊」と書き可愛い花に似あいませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/b0c49748804e864a280e3c9d0cccc130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/b70c4e4c9f4c1eb6512d65125be0db23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/54059e4a6373b2ad51f96525ecdd6686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/04252993114f964e562bcf00c77283e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/0359c025f35cd04cd5aa84954e2e3df5.jpg)
高尾山の頂上からは富士山や丹沢山系がはっきり見えました。頂上のカエデがもとってもきれいに紅葉していました。
居ても立っても居られず高尾山に行ってきました。
たまたま道を間違えて歩いてたところで亀甲白熊と遭遇!
花自体が笑顔のような直径1cmほどの小さな花です。
キッコウハグマ キク科モミジハグマ属 お花は3個の小花からなる。漢字では「亀甲白熊」と書き可愛い花に似あいませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/b0c49748804e864a280e3c9d0cccc130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9c/7280b3425230664d371f5e1b96937966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/b70c4e4c9f4c1eb6512d65125be0db23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/25/54059e4a6373b2ad51f96525ecdd6686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/04252993114f964e562bcf00c77283e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/0359c025f35cd04cd5aa84954e2e3df5.jpg)
高尾山の頂上からは富士山や丹沢山系がはっきり見えました。頂上のカエデがもとってもきれいに紅葉していました。
いつも素敵なお写真、拝見しています
高尾山ってお近くなのですか
イイ処に住んでいらっしゃいますね~
いつも見ていて下さっていると聞いてとっても嬉しいです。
高尾山に登ったのはこれが2回目、今年の春が初登山。
春はハナネコノメに逢いにいき感動しました。
混雑している山のイメージでしたが、平日ならまあまあのこみ具合です。
うちから1時間半でいけるので、これから季節ごとにたずねたい山(ケーブルを使えは1時間で頂上)です。すっかりファンになりました。
羨ましいですね~
これからもコメントは残せないかも知れませんが、
楽しみにしています。