ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
まいのり labo
HSP+エンパス+発達障害グレーゾーン+αな、私の日常あれこれ
カゴパク
2020-09-29 09:55:00
|
日記
今朝のニュースで
買い物袋が有料になってから
スーパーなどで
カゴを持って帰られてしまう事例が発生
お店に損害が出ているようです。
コメンテーターの方々がいろいろ意見を出されていました。
私は
カゴ🧺の使用料を前払いして
お店のカゴ置き場に持ち帰ってくると
返金(ポイント還元)される
仕組みにすると良いのでは?
と思いました。
私が利用するスーパーでは、カート🛒がそのような仕組みになっています。
伝える 2
2020-09-27 07:22:00
|
自分
私は、電話が苦手だ。
要点を手短にまとめられない
電話口で挙動不審になる
しどろもどろ
かみまくり
言葉数を多く使う割に、相手には伝わらない。
話している自分も何が何だかわからなくなっていく…
こんな私に、時間を割いてくれる方々
紙に書き出して整理してくれる方々
いつも、ありがとうございます!
2極化
2020-09-26 06:46:00
|
日記
最近、ネットなどで「2極化」という言葉を見聞きする回数が増えた。
私は、スピリチュアル系の話しが好きだ。
スピリチュアル系の専門家では無い
が、目に見えないものを信じる派だ。
で、「2極化」と聞いたとき…
素朴な疑問として…
「世界は、変わる!」
と言いながら…
また、「2」極なの?
「2」極は、つらいよ〜
なんで、3.4.5.6.7.8.9
……極とかにはならないの?
今までの「2極」とは違うの?
どちらか一方が優位になる2極化なら
グレーゾーンやグラデーションが欲しい。
好みとかもそうだけど…
その日によって、
気分によって
今日は何となく…こっち側とかこっち寄り…ってあると思う。
その日、その時の気分でゆらゆら…あっちへ行ったり、こっちへ来たり…
映画鑑賞
2020-09-25 15:00:00
|
自分
私は、映画館が苦手だ
音・人・におい・光・観る場所・トイレ・休憩のタイミング…等
自分で調整出来ないものばかり
だから、見たいものはTVで放映されるまで待って、録画して自分のペースで鑑賞する
先週、今年の初め頃にテレビ放映された映画を鑑賞した
この映画を観て…呆然とした…
直後に、体調を崩してしばらく寝込んだ
家族から、顔つきが変わったと距離を取られた
殺気に似たようなものを発していたのだろう…
今もひきづっている
人によっては、キツイかも…という前評判があったので、気をつけてはいたが…
こんなに酷いとは…想定外だった…
知人らに聞いた
肯定的な意見で、ズレを感じた…
多くの人は、楽しめたんだ…
私は、少数派なんだな…
HSP エンパス気質
いじめられ・パワハラ
経験者
そんな…私は、映画を観るのも命がけ
伝わらない
2020-09-25 09:21:00
|
自分
体調が悪いと感じたとき…自分で対処。それでも回復しないときは、
病院へ行く。
*今だと電話してから
病院の先生に「今日は、どうされましたか?」と聞かれて、答える。
正確に伝わっていないなあと、最近気がつき始めた。
私は長いこと、不調を感じて病院で検査をするが…異常なし!
でも、調子は悪い…気がする(自信がない)
「気のせい」「気にしすぎ」「神経質」
そんなことを、周りから言われ続けてきた。
私の場合、病院での「モヤッと」は、薬局の薬剤師さんに救われることが多い。
話すことで、心が「ふわっと」軽くなる
つい喋りすぎて、いつも反省!!
時間を奪って
ネガティブな話しを浴びせて
本当に申し訳ないです。
いつもありがとうございます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»