続・おちびちゃん日記

日々のことなど・・またぼちぼちつけまーす

YUKI tour“MEGAPHONIC”2011に・・・

2011-07-05 | 日々のこと

 

行きたいなぁ~~というだけの記事です

福岡でもあります。

新曲が出るたびに必ずチッェクするというような熱心なファンではありませんが、大好きです!

ファンクラブ入ってます!

ジュディマリの頃もかわいくて、特にラジオですごいことばっかり言うセクシーなYUKIちゃんでしたけど、ソロになってからのほうが好きかな

この人なんで年とるたんびに若返るの?!

昨年(だったかな?)ひっさしぶりにMステに出ていたとき、「これ、ハイビジョンだよね?」

ぎゃーーーー! 

かわいすぎるっ

興奮しました・・・

一応アラフォーだよね

 

YUKI

(SonyMusicよりお借りしました)

息子にも熱心に聞かせていた時期があって(一緒にコンサートに連れて行こうと思ってた)、たぶん行ったらそれなりに楽しめるんだろうけど、やっぱり大変そう

 

 

 

 

 


新仮面ライダーフォーゼ!!

2011-07-04 | 日々のこと

今秋スタートする仮面ライダーが発表になりましたね。

息子はオーズにどっぷりはまっていますので、もうすぐ終了するなんて言えなかったのですが・・・

とりあえず新ライダーの画像を3人で確認することに。

パパ&ママ「・・・ん?(微妙だろ、特に頭・・)」

息子「かっこいい~~~

パパ&ママ「え?・・・そうかな?」

息子「うんすっごくかっこいーー


もう一つ、親としては非常に気になることがあります。

それは・・・

バ ン ダ イ さ ん が お 作 り に な る グ ッ ズ で す


 


 


非常にこわいです。


 


 


 


 


 


能古島アイランドパーク 2

2011-07-03 | 日々のこと
午後は景色抜群の広場で遊びました。

私は木陰にレジャーシートしいてしばしお昼寝・・・

その間に息子はとってもキュートな女の子とお友達になっていました。

ロープにぶらさがって遊ぶ遊具でパパと息子が練習?していたころ、かわいくておしゃれなワンピースなのに、なぜか汚れた裸足の女の子が突然、「そんなんじゃダメ!」!とダメ出ししながら登場!

その子は砂利道だろうが、木の根っこで歩きにくい山道だろうが、ぜーんぜん痛くないといいながら裸足で飛び回る元気っこさん。

大人でもみとれるくらいの美少女なのに、言うことがやたら厳しくて、ダンゴムシを見つけてはまるめて息子に投げ、キャッキャッと喜ぶかなりのドSっぷり(笑)

そのギャップにやられたのか、息子はメロメロでした
(そっち系がタイプ



いくら曇り空とはいえ、ダイナミックに動き回る4歳児を追いかける親たちはもうグッタリ。

みんなですてきなカフェでお茶をしました。

お琴の野外ミニコンサートもあったり



琴奏者のLEIHA(れいは)さんです。
風の音、木々のざわめき、通りを通る人の楽しそうな声と混じり、優しい音色を聴かせていただきました。

ホールのようなしんとした場所でしか聴いたことがなかったので、外で自然の音と一緒に演奏を聴くのはとても新鮮でした。

この後結局フェリーで福岡市内へ一緒に帰ったのですが、疲れた2人は急にハイテンションになったり、大げんかしたりとかなりグダグダ

楽しい一日になりました

次回は海水浴かな~?


能古島アイランドパーク

2011-07-03 | 日々のこと
今日はお天気もまあまあなので、能古島へGO!

まず、フェリー乗り場へ向かいます。




フェリー乗船約10分で能古島へ。

あっという間の船旅です。
島到着後はタイムリーにくる西鉄バスへ乗って揺られること15分。
アイランドパークに到着!



初めてきたけれど、ゲートボールみたいな”のこのこボール”というのが有名らしい。
息子にはちょっとまだ早いかなということで今回はパス!

ブランコに乗ったり・・・



うさぎさんたちにえさをやったり・・・



(左上の手はなんだ?真ん中のうさぎさん暑さでぐったりーー




こちらではろくろ体験ができました。
これだけはどうしてもしたい!と妙に意欲的なパパだけが体験する予定だったけれど、息子も「したい!したい!」と暴れ始めたので・・・



先ほどまでの落ち着きのなさはどこへやら・・・

急に無口になりものすごく真剣にろくろに向き合っておりました

どんな形、どれくらいの大きさ、どんな色にするか先生が候補をあげて聞いてくださるたび、四角いカップ、大きさはこれ、この色、とテキパキ決め、



最後の糸切り(糸でろくろからカップを切り離します。かなり真剣)

何かおりてきた・・・?
集中力抜群!まるで別人でした。

息子は何が好きなのか、何に向いているのかさっぱり把握できていない母でしたが・・・まさか・・・陶芸?(笑)これ習わせようかと真剣に考えてしまった

昼食後は広場&アスレチックで遊びます

こちらで裸足のワンピース少女との出会いが・・・

(つづく)

SALE!SALE!SALE!

2011-07-02 | 日々のこと
先週金曜日からスタートした夏のSALE!
SALE大好き!とりあえず見に行かないと気がすまないのでデパートの開店10時ジャストに天神に行ってきました。



・・・が、

こちらに引っ越して初めて洋服のお買い物に行った&お店をしらべていない・・・
とりあえず以前の記憶をたどって(結婚前は福岡在住)ふらふらと・・・。

会社員時代、先輩おねえさま方からおそわったこと!

SALEは必ず初日開店と同時に1人で行くべし!
事前にターゲットを下調べしておくこと!
初日が平日ならば、会社の午前半休をとってでも行くべし!
(一ヶ月に一度、半休を強制的にとらなければいけない会社でした)
どうしても無理な場合はランチタイムを返上して1時間に全てをかけて挑むべし!
初日に限り閉店までにすべりこむのはOK!

以上ができなければ、バーゲン攻略は不可能。あっさりとマリノア(福岡市内で一番大きいアウトレットモール)ですませるべし!

仕事のやり方より熱心に教わったかも(笑)


いや、忙しい会社だったのですよ!残業だらけだったし。

ご指導頂いて以来、できる限り守っております・・・Sセンパイ!


そこで今回は、いったいどれだけ戦利品を手に入れたんだ?ということになると思うんですけど・・・



買ったのは
ワンピース1枚
パジャマ2枚

でした

パジャマ2枚も買う?

最近午後4時にお風呂に入って、翌朝幼稚園バスまで送るために着替える時間が午前8時30分。
12時間以上もパジャマで過ごしているからです!(キッパリ