続・おちびちゃん日記

日々のことなど・・またぼちぼちつけまーす

氷やさんのかき氷

2011-07-17 | 食べ物

今年も一家でお世話になってます → 大好きガリガリ君

箱買いで常にストックしていますが、今年はこちらのお店にもお世話になってます ↓

 

製氷屋さんでかき氷を売っているので、110円を握りしめて息子は向かいます。

約10種類のみつから迷いに迷って選びまして・・・・

 

 

これは私が選んだ青リンゴ!まあるくこんもりと!

ふわふわ氷でとってもおいしい!

小さい子は1人で1個食べると、あまりのボリュームにおなかを壊すことがあるので注意です!

(3度も経験させ済み・・・笑)

 

 

 

 

 


麺三昧の三日間 ~大地のうどん・まるきんラーメン編~

2011-07-17 | 食べ物

今日も悲しいくらい良いお天気です

さて、昨日の続き・・・

7月14日(木)のお昼御飯はこちら

”大地のうどん” 野菜天ぶっかけ600円

有名店らしく、15分程ならびました。

立ってならんだ疲れも吹っ飛ぶこのボリューム!!

もう、具がモリモリすぎて全然うどんが見えない!

天ぷら揚げたてサクサク、麺はやや細めでつるつるです!

これ、600円でいいのでしょうか(笑)

大食いな私も、さすがに食べきれなかった・・・!

夜ならば、ビールを頼んで先に天ぷらをつまみ、締めにうどんだな・・・と妄想してみたり

ジムで運動したあと食べたのですが、カロリー的にプラスマイナス絶対プラスだよね・・・・

いいのよ、野菜たっぷりだから?!

 

そして、7月15日(金)のお昼御飯は・・・

”まるきんラーメン”のラーメン!

550円!

低料金B級グルメが続いております・・・

こちらはあっさりめ豚骨スープに細く堅い麺!

これぞ博多のとんこつラーメン!!王道です!!

たぶん・・・(そんなエラそうに言い切れるほど詳しくないけど

 

 

なんと!!この日は替え玉しなかった・・・・

食べたのが午前11時だったから・・・(; ̄Д ̄)

 

福岡はラーメンが有名だけど、実はうどん屋さんも非常に多いのです。

博多のうどんは、ほとんどこしのない柔らかい、太い麺が特徴!

某有名店のうどんは、のんびり食べてると、麺が膨張してどんどん増えちゃいます?!

300円以内でひっくり返るくらい満腹に!


B級グルメばんざーーーい