今朝の田舎ごはん…
ごはん
味噌汁(わかめ+あげ+ねぎ)
干しほっけ+大根おろし
セロリの葉のしぐれ煮(しょうが+ちくわ)
ポテトサラダ(じゃがいも+ニンニク+玉ねぎ+大根漬け+ソーセージ+パセリ)
焼きおにぎり
大根漬け
はりはり漬け
赤かぶ漬け
わさび昆布
昨日、久しぶりに奥中山高原温泉に行ってきました!
良かった~(*´∀`*)ポッ
前々から温泉行きたくって…
昨日は新月!絶対行かなきゃ!
(良くわからない理由…笑)
もう身体が軽い!(*´▽`*)
産直があって
セロリ1株…200円!
普通の3倍の太さのねぎ…500円!
生木くらげ、しいたけ、りんご(群馬名月)、梨
買って来ました!
さっそく、セロリの葉のしぐれ煮を、しょうがたっぷり入れて作りました。
茎の方は、ニンニク入りのだし漬けにしようと思っています( ̄ー+ ̄)
ちくわは凍らせていて、少し凍った状態で切ったら、すごく薄く切れました!
普段の1/3くらいの薄さ!
しぐれ煮には、ぴったりです!
ねぎは、甘い!
昨夜、焼きうどんに玉ねぎの代わりに使いました。
たっぷり入れても、火が通ると「あれ?どこにいった?」となりました
。
今朝は、味噌汁に入れました。