昨日、健康セミナーでした。
1つあ~!ってことがあって…
同じものばかり食べないようにする!
いろんなものを取り入れる!
って、今まで聞いていましたが、なんでかよくわからないでいました。
栄養の偏りを防ぐ、1つのものからは、全てを摂れる訳ではないから。
でも、それプラス
1つのものばかり摂っていると、そのものに対して、抗体ができる!
それが、菌だったり、シャンプーだったり、
え?って思いますよね?
抗体ができると、効かなくなる!
シャンプーも、3種類くらいを使い回すといいと!
いや~知らなかった(´ー`;)
抗体って抵抗力ですからねぇ~
抗体もできた方がいいのと、できない方がいいのとがあるってことなんですね?
菌も、いろんな菌を取り入れる!
納豆ばかりではなく、ヨーグルトばかりではなく、きのこばかりではなく、乳酸菌も種類がたくさんあると聞きました!
いや~知らないことが多いなぁ~
(*´~`*)