今日の田舎弁当…
ごはん+梅干し+わさび昆布
ます
卵炒り(玉ねぎ+ニンジン+ひらたけ+しいたけの軸+スナップえんどう)
照り焼き(長いも+片栗粉、麩)+パセリ
ブロッコリー
ミニトマト
基本の照り焼きのたれ(酒100㏄、醤油45g、さとう35g、ねこんぶだし大さじ1)
作りやすい分量なので…量に応じて使います。
たくさん残ってます。
今回、麩を水で戻して軽く水を絞り焼いて、一緒に味をつけました。
ん、おかずになります。
この前、麩のレシピの放送があって
麩を水で戻して軽く絞り、バターで焼いて、きな粉につけて食べる簡単スイーツ。
おお~やってみたい!
と思って、麩をどっさり買った!
産直で売ってて!
大袋で380円だったかな?
で、きな粉をずーっと買い忘れてて
( ̄∇ ̄*)ゞ
今朝、思いついて、照り焼きに使ってみました(^o^)/