湯田牛乳を飲もう!

湯田牛乳 を飲もう!あくまでも個人的視点での乳製品の紹介、地域情報他なんでもありの内容です。

そむりえ

2009-07-31 | Weblog
8月5日の湯田牛乳公社の部PRサポーター認定試験を前に、予行練習ということで
7月29日の第2回学習会の際、3種類の処理方法の違う牛乳の飲み比べを行いました。16名が参加したましたが、その中で3種の違いを見抜けたのは二人だけ。
用意する側だった私は、答えを事前に知っていたのですが、知っていながら味を確かめたのですが低音殺菌だけがわかり、UHT、高温保持の違いがいまいちわかりませんでした。二人の方には拍手ものです。
さて、5日はソムリエ試験+筆記試験で100点満点中60点以上で合格となる見込み。受講者に方々2回目での学習内容の復習に余念がないようです。
認定目指して頑張りましょう!

PRサポーター養成講座が岩手日日にて紹介されました。

2009-07-28 | Weblog
本日の岩手日日に西和賀町特産品PR講座湯田牛乳公社乳製品の部について紹介されております。ぜひ、ご覧いただければと思います。
当日は23名の参加で、みなさん本当に楽しく熱心に学習しました。
午後3時からの懇親会もたいっ~へん盛り上がりました。
岩手日日HPより

新製品

2009-07-20 | Weblog
マンゴー杏仁

マンゴーと杏仁はあいますね。
お昼休みいただきました。

グレープフルーツの酸味が好きな方、グレープフルーツ杏仁
マンゴーの甘味を好む人は、マンゴー杏仁
でも、どっちもおいしいので、その時その時の気分で選んでみるのがいいかも

さて、7月26日は特産品PRサポータ養成講座湯田牛乳公社乳製品の部第2回が開催されるそうで、午前8時40分西和賀町文化創造館集合とのことです。
工場見学、貝沢の酪農家訪問など、バス乗車の小旅行みたい。
まだ、席にじゃっかん余裕があるようなので(でかいバスを頼んでいるようです)
参加してみたいかたは生涯学習課に電話くださいだってさ。幼児から参加可能
親子も楽しいでしょう。

結果が素敵

2009-07-07 | Weblog
もっとも湯田牛乳らしい牛乳
それってどんななの?と考えた時に、紙パックでいくと太陽マークの80℃15分殺菌を思いおこすのでございます。
たまたま、本日は、公社の施設見学会に同行することになり、そこで、公社で作っている様々な種類の牛乳を飲み比べるといった企画があったわけなのです。
高温殺菌、低音殺菌、ローファット、そして80℃15分殺菌(高温保持殺菌になるのか?)
わたくし、正直にいいますと低温とローファットは「なんか違うな!」と思ったものの、他の違いは「??????」あぁ~なげかわしや
と、ところがです。今回のメインの参加者達約40名は、口々にこれはどうだ、それはあーだと話をしている。
そして、講師をしてくださった常務のどの牛乳が一番おいしいとおもいましたか?
の質問に9割が80℃殺菌を選んだではありませんか。
実は、私の認識違いだったようですが、この年代層の方々はこれまでも、また、現在も本当によくこの牛乳を飲んでいる、まさに、違いのわかる男女だったのですね。
なんて素敵な味覚の持ち主なのでしょうか。

やっぱ、年上ってすごいやね。

情報誌

2009-07-06 | Weblog
県外でも県内でも、情報誌なんぞに自分の住んでいる町のものが掲載されているというのは自分の事の様に嬉しかったりするし、そこから新たな発見をすることもあるのですが、発見がそこからとなると情報通を自負している方からすると「やられた~」といった気持になるもんです。
今回もそんな出来事がありました。

公社のゴマのソフトクリームなのですが、色からして私は間違いなく黒ゴマが練りこまれているのだろう、単純にそう思っておりました。
今回、奥州市の情報誌の掲載されたソフトクリームの情報には、黒ゴマと”白ゴマ”とあるのです。つまりはですよ、黒と白を絶妙に混ぜて作り出した味ということになるわけだねぇ~奥が深いねぇ~

今度行ったときに食べながら「やっぱ、白ゴマの味が絶妙に・・・」などと知ったかぶりを決め込んでみたい。