まきの素

まきの『素(す)』の部分☆元気とパワーの素になってることをお届けします♪
関西発信!みんなの笑顔で日本を元気に!!

日韓演劇フェスティバル

2012年02月08日 23時22分22秒 | Weblog

今日、

以前パロディフライの番外編でご一緒した

洪明花 ほんみょんふぁさんにご案内を頂いて

天満橋のドーンセンターに舞台を観に行ってきました。

サブテーマで
『母と子、日韓の歴史の間(はざま)で』

とあります。


ほんさんは、作品で翻訳を担当されてました(^-^)

演劇を通して韓国との交流を深めよう!(^-^)/
シンポジウムや演劇を含めた、お互いを見つめ合う事業を続けて来られてるそうです。

凄いなぁ~


単純にそう思いました(o^^o)

今日は、
いろいろある作品の中の
『トルマッコルへようこそ』を観ました。

セットも緑いっぱいで、会場に入った時

ワクワクしました(((o(*゜▽゜*)o)))


お話は、1950年
戦争が激化した頃のとある村。

戦争とは全く無縁といっていいのどかな

自給自足で生活している場所。

そこに
敵対する兵士たちふた組がやってきて…

物語は、

一枚の写真から始まります。

満面の笑顔でいる村人

そして

敵対するふた組の兵士

なぜ、こんな写真が生まれたのか?

その写真に写っている


語り手は、息子。


想像も兼ね、語られていきます。

兵士や村人
ましてや戦争とかの前に

1人の人間としての絆…。

温かい気持ちになり
いろいろ考えさせられる作品でした☆彡


次は福岡で公演とのこと

ぜひ、たくさんの方に観て頂きたい!

また、観て頂ける作品だなぁ~と思いました。


番外編の稽古に入る前にたくさんの刺激を頂きました(*^^*)


素敵な時間でした!!