![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/22/307808ec29b92752b354e9aa9b36e909.jpg)
よし!!気合いを入れて 親子3代(祖母・母・私)と祖母の姉(97歳)総出で「かかれ~~!!」とばかりに作業を開始!
Tシャツに短パン、首にはタオルで いざ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
《ここで、島のお団子簡単クッキング♪
》
1、大きなタライをご用意ください。(ボールでもOK!)
2、その中に「団子の粉」または「米粉」(←スーパーに売ってます。)を入れます。
作る量にあわせて入れてくださいね!
~ちなみに15袋くらい使いました
~
3、そこに砂糖を1袋に付きう~ん、3分の1袋?甘さはお好みで・・。
4、水を少しずつ足しながら、ひたすら混ぜ混ぜ・こねこね・まぜまぜ・こねこね・・・・・・・・・・。
(これが大変!結構、重労働です。)
~島では、この時にヨモギを入れたり、車輪梅という木の実を入れます~
5、耳たぶの柔らかさになったら、いよいよ「まんの葉」に包みます。
(身近な物では・・・・・。何かなぁ~?柏餅の葉っぱとか?耐熱容器に入れてもいいと思います。)
6、そして蒸し器へ→約10分~15分くらいで(途中で食べてみてくださいね!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
か・ん・せ・い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
興味ある方は、作ってみてくださいね♪
Tシャツに短パン、首にはタオルで いざ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
《ここで、島のお団子簡単クッキング♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
1、大きなタライをご用意ください。(ボールでもOK!)
2、その中に「団子の粉」または「米粉」(←スーパーに売ってます。)を入れます。
作る量にあわせて入れてくださいね!
~ちなみに15袋くらい使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3、そこに砂糖を1袋に付きう~ん、3分の1袋?甘さはお好みで・・。
4、水を少しずつ足しながら、ひたすら混ぜ混ぜ・こねこね・まぜまぜ・こねこね・・・・・・・・・・。
(これが大変!結構、重労働です。)
~島では、この時にヨモギを入れたり、車輪梅という木の実を入れます~
5、耳たぶの柔らかさになったら、いよいよ「まんの葉」に包みます。
(身近な物では・・・・・。何かなぁ~?柏餅の葉っぱとか?耐熱容器に入れてもいいと思います。)
6、そして蒸し器へ→約10分~15分くらいで(途中で食べてみてくださいね!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
興味ある方は、作ってみてくださいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます