まきの素

まきの『素(す)』の部分☆元気とパワーの素になってることをお届けします♪
関西発信!みんなの笑顔で日本を元気に!!

映画を「はしご」してみたが・・・

2005年11月07日 13時26分59秒 | Weblog
11月4日。よしっ!!映画を観に行くぞ~~~~♪と張り切って出かけました。
たまたま時間がピッタリ合ったので観たのは『理想の女(りそうのひと)』
貼ってあるポスターが気になってはいたのですが、特に観たい!!と思っている映画でもなかったんです。
でも、吸い込まれるように観に行きました

感想は・・・・。出演:スカーレット・ヨハンソン ヘレン・ハント 

お二人とも魅力的でお綺麗ですが 
現実味がないそれも映画の魅力かもしれませんが、違った意味で・・・。
20年前に事情があって娘を捨てた母と娘が再会するのですが、ずっと探してて出会った感動の再会という訳でもなく 
男達と楽しく過ごしてたが噂が立って街を追い出され、お金もなくなり・・・・。そんなとき、とある雑誌で娘がお金持ちと結婚をしたことを知り会いに行く・・・・・。
最後は、実は違ったのよ!いい母なのよ!というのが描かれ・・・。
なんだ、そうだったのか・・・♪という「めでたしめでたし♪」なんですが・・・。

ふに落ちない

上映時間:93分。えぇ~~~。120分はあったのかと思った

ま、私の好みでは無かっただけだと思いますが・・・・。

そして、その後もう1本観に行きました。
ずっと観たくて前売りも買っていた『春の雪』
三島 由紀夫の原作を「北の零年」の行定勲監督が手がけた作品。

妻夫木 聡(侯爵家の子息・清顕18歳)・竹内 結子(伯爵家の令嬢・聡子22歳)共演大正初期の貴族社会を背景に、運命に翻弄される男女の悲恋を描く純愛物語・・・・。

CMでも流れてましたが、あの素敵な映像を見て、大正時代のロミオとジュリエットと思いこんで観に行った私は・・・・・。

ええぇ~~~!これって、侯爵家の子息・清顕(きよ様)の18歳の幼いとゆうか幼稚な恋?我が儘? 

映画を見てる途中何度も思ったことが、清顕!だからお父様が何度も『「聡子」の事は、どう思っているのか?!』『いいんだな!』って聞いたのに、『関係ないです!』『興味ないです!』って言ったじゃあないの~~~~もうっ!って怒ってました
人の心の弱さ・想いの強さ・温かい友情は感じました。

共演者の大楠 道代さん、若尾 文子さん、岸田 今日子さん、素敵でした

映像・衣装 とっても綺麗ですまだの方は一度見に行ってみては?
きよ様に腹が立った私でした・・・。(笑)

観た方、是非!ご感想をお聞かせください


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画のはしご (しげあき)
2005-11-08 14:46:09
こんにちはぁ、まきちゃん



映画のはしごお疲れさまです

映画どうでしたか??自分は最近

全然映画はご無沙汰で



でも映画を見に行くとあの暗さで

つい寝ちゃうんです><
返信する
しばらくお預けです。 (かめ)
2005-11-08 16:00:24
初めて書き込みいたします。

しかし、相変わらず映画が好きですねぇ~

私は観たい映画と観るタイミングが噛み合わなくて暫らく映画は観てません…取り敢えず11/12頃から又新しい映画が封切りされるので、それまではお預け状態です。期待しとるんは「エリザベスタウン」(米)「イン・ハー・シューズ」(米)「親切なクムジャさん」(韓国)「カーテンコール」(日本)ってところですかね。暇つぶしには「ダーク・ウォーター」(米)日本の鈴木光司原作「仄暗い水の底から」2002年黒木瞳主演で映画化されたやつのリメイク…ですかね。

どうせ仕事でバタバタするんでどれか一本ぐらい観れたらなぁって感じで思ってます。
返信する
わたしも・・・。 (まきまき)
2005-11-08 20:15:46
映画好きな私も寝ますよー

最近?では、踊る大走査線の番外編『真下 正義』←(漢字忘れました・・。)あと、柳葉さん主演の映画。

映像が暗いシーンが続くと寝ます



「イン・ハー・シューズ」!私も観に行こうと思ってます♪

11月の映画も楽しみです♪



~余談ですが・・・~

パソコンのマウスがおかしい壊したカモ
返信する

コメントを投稿