皆様おはようございます。
私の更新頻度が上がってるような感じがしますね。エライ!
少しづつでもやっている事をアップして
いけば自分の備忘録にもなるんじゃないか
しらと思ったので、書いていこうと思います!

私の制作の師である長女が
YouTubeの記念に何かイベント的なモノをやった方がよい!
次は3Dだ!などとアドバイスをくれるので
最近長女に教えてもらったMMDをやってみたいと思い手を出してみました。
長女も「色々配布されているし、
私もわかるし、やりたいから、一緒にやろう」
って、まんまと乗せられました。
私のチョロさ加減ときたら。。
でも娘のおかげで色々知ることが出来て
世界が広がりましたよ。有り難い。
MMDって3D的なものかと思ってたけど
ミクミクダンスの略なんですね、知らなかった。
初音ミクちゃんを踊らせるソフトなんだけど、最近ではマックでも扱えるようになったんだよー!って娘が力説してました。
そんな感じで手を出したキャラクターモデリング。
娘とキャッキャ💕と始めましたが、
途端に挫折。
本を購入しましたが難しくて読むのを中断
YouTubeやネットで動画や記事を調べ
やっとできた顔の原型に
人体模型みたい。リアルすぎる!
もっとアニメっぽくとのご指摘。
ボコボコしてるし変なとこ出っ張ってる。
先は長いです。コレはコレで好きですが。
モデリングは無料のblenderをインストールしましたよ。
続く。。
それでは
皆様、素敵な1日をお過ごしください💕