makinotakaramono

日々大切に過ごしています。私の周りの全てが、宝物。

大きく変わった事

2020-12-12 17:34:00 | 日記
今年初め、何か新しいことを始めたくて、パーソナルジムに通いだしたんです。

安くはないけど、○○○ップよりは…ねぇって感じの🤣

体重を減らしたいのは勿論のこと、何より健康
維持の為には身体が大事って事で😊

で、まずは時計をスマートウォッチに変え、毎日の歩数や消費カロリーを豆にチェックするように。ジムは週2回。1回1時間だけど、筋トレ➕クロストレーニングでヘットヘトになります🤣

かれこれ1年。体重マイナス10㎏で随分身体も軽くなりました。
何より、健康的な生活になりました😄

朝は早起きが苦にならないし、家事もスイスイこなせます。食べる物はバランスを考えて作るようになりましたし、量も自分でコントロールできるように。

身体が変わると、心も変わりますね。
免疫力もupするみたいで、ここ1年、風邪ひとつひいてません😊✌️

コロナに負けず、自分の身体は自分で守りましょ♡♡










( ๑º言º)

2020-12-10 10:41:00 | 日記
朝はグッドラックをつけている事が多い我が家。

何日か前に、田村淳さんがYouTubeでもやってました。

佐賀空港に宇宙をテーマにした施設?
電工掲示板?
洋式トイレ?
希望の鐘?

どれも他県民の私には???でしたが、
さすがに悲しくなりました。
大好きな佐賀県が…💦

コロナで世の中おかしくなっちゃってますね。
人の心もコロナに感染してるみたいです。

日々、過酷な現場で尽力されている医療従事者の皆様に、そして、コロナで職を失ってしまった皆様に、この貴重な税金は遣われるべきです。

佐賀空港へ行く機会はありませんが、もう少し
まともな方が県を動かして欲しいと思います。



時代を振り返る

2020-12-09 15:43:00 | 日記
カレンダーに、こと納の日と書いてあって、
ちょっと焦って押入れやらクローゼットやらを
片付けています😅
年末の大掃除は、我が家はあまりしません。
毎日の掃除を欠かさないのと、夫の趣味が窓磨きだったりするので、あまり汚れないので…(笑)

それでも、たまに押入れの奥からこんな懐かしい写真が出てくると、ペタっと座り込んじゃって、数時間、写真を眺めてはニンマリしたり、涙ぐんだりしてしまうおばさんです。



それぞれに子供が2人ずつ。長女はお腹の中に3人目が元気に育っています😊



孫達に、ママの若かりし頃(子供の頃か😋)の写真を見せると、皆決まってこう言います。
「ママかわいー♡♡」😊
試しに私の若かりし(いつの話やねん)頃の写真を見せて見ると、写真と私を交互に見比べて、
口早にこう言われました。
「ばあたんもかわい!」って😅
ついで感💦(笑)



あー懐かしい♡♡

そう、ばあたんと呼ばれても、私は全然平気!
こんな素敵な時代を生きてきたんだもの。




2020/12/05

2020-12-05 19:19:00 | 日記

百恵さん 理想の夫婦殿堂入りに三浦祐太朗語る「僕らの手本」


大好きな百恵ちゃん、三浦友和さんも♡♡
こんな夫婦をめざします😊