ふと思い出して、検索してみたんです。「フェアリートーキー」
1982年頃でしょうか、照和で歌っていた時にお声かけいただき、レコード制作のボーカルを担当しました。
音源は残念ながら探したけどなかったんですが、中古レコードショップのHPで紹介いただいているのを見つけました。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rs_naka_second/imgs/9/e/9e41f39f-s.jpg)
なんか、仕事帰りに数回のスタジオ通いきつかったけど、こんなコメントいただけるなんて、
素晴らしい事です。
RECORDSHOP NAKA2号店さん、ありがとうございます。
1982年頃でしょうか、照和で歌っていた時にお声かけいただき、レコード制作のボーカルを担当しました。
音源は残念ながら探したけどなかったんですが、中古レコードショップのHPで紹介いただいているのを見つけました。
![](https://livedoor.blogimg.jp/rs_naka_second/imgs/9/e/9e41f39f-s.jpg)
ファ・ファ・ファ・ファ フェアリートーキー : 中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ
久々に癖になる自主盤。紹介せずにはいられない!※お取置受付は1月27日(月)ですが、通販受付は平日同様行っております。ご希望の際はメール、記...
中古レコ屋のあくび指南〜のんびり音を聴きませう ナカ2号店のブログ
なんか、仕事帰りに数回のスタジオ通いきつかったけど、こんなコメントいただけるなんて、
素晴らしい事です。
RECORDSHOP NAKA2号店さん、ありがとうございます。