明るい Fatherless Family

ゴールデンハニードワーフグラミーを再び

玄関ミニ水槽に再びゴールデンハニードワーフグラミーを迎えました。

8匹居ます♡

 

 

カエルレウスは天寿を全ういたしました m(__)m

⇑ 記事の日付から計算して11年以上生きたことになります

(カエルレウスの寿命は整った環境下で5年~10年)

 

 

これを機に水槽、フィルター、ヒーター、ライトなど全部買い替えました。

以前と同型水槽ですがクリアガラスにアップグレード。

やっぱり透明感が違いますね!

今回の子たちは黄色が薄い個体です。

 

 

 

 

===========================================

 

 

ところで。

11月3日、嵐さんの未公開MVが一気に71曲公開されましたね ←今頃w

 

ファンでない方からするとコレなんかかなりレアなのでは?! 

是非フルで聴いてみてください♪

 

大野智は日本の宝

矢野健太 starring Satoshi Ohno - 曇りのち、快晴 [Official Music Video]


ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!

コメント一覧

makkoro88
@sammy07 こんにちは。
説明が下手ですみません💦
熱帯魚の記事です~

いえいえ。
私も最初は「うーむ、、、」となったんですよ。
でも私自身が高1でピアスあけたり。←当時は珍しかった!
最近では叶恭子さんのボディアートに憧れて本気で真似しようと思ったり。←40代前半のころ!
なので、人それぞれの価値観、と腑落ちしました。

コメントありがとうございます♪
sammy07
なるほど!
熱帯魚ブログ、意味がわかりました!
熱帯魚の記事、だったんですね😍
夜中のYouTubeサーフィンは、まっころさんのみていた感覚にリンクして、引っ張ってもらったのかも😭
ありがとうございます
makkoro88
@boke0905 こんにちは♪
本当は鮮やかなイエローの魚なのですが、
たまに薄い色の個体が入荷します。
餌を高たんぱくにしたら少し鮮やかになるかもしれません。

金魚かわいいですよね~大好きです♡
今回、金魚にしようかとかなり悩みました( *´艸`)
makkoro88
@fumiel-shima 再びありがとうございます。

実は「月刊アクアライフ」を購読していたこともあります(笑)
基本的に淡水の熱帯魚を飼育しています。
憧れはやはりアジアアロワナ、ディスカス、そしてレッドテールキャットフィッシュ・・・
我が家に大型水槽は置けませんし憧れのままですね~

ベタは闘魚なので単体飼育マストです。
肺呼吸ができる魚なので小さな容器で飼育可能ですよ♪
一時期ハマってまして様々な色の子を迎えました。

>常に美を求める
いえいえ(;^_^A
魚はただただ好きなだけです。
ですが今は水槽を減らし、この1個だけにしました。

検索したら岡山理科大学にアクアリウム学科があることを知りました!
実は私・・・理大の理事長秘書を3日で辞めるという伝説を残してます(身バレしちゃう爆)
理大の話ついでですが「モリカケ問題」は嘘です。
※ジャニーズ問題と同じくメディアが根拠なきデマを広めました
boke0905
透明感のある可愛い魚ちゃんですね😍
私は金魚しか飼ったことがないですが、
水槽の中を泳いでるのを見るのは本当に癒されますよね。
fumiel-shima
まっころさん、こんにちは。

カテゴリー「飼育」をみて驚き(?)またもやお邪魔しました。

アクアリストならではの水槽やアクアリストだからこその熱帯魚への拘りを感じました。
スーパーホワイトやベタという熱帯魚のことも知りませんでしたがその背びれ、胸びれ 腹びれなどがこんなに大きく豪華だとは・・これも驚きでしたよ。

まっころさんご自身についてもそうだと思いますが、常に美を求める、まさに「美の追求者?」としての姿がここでも表れているのですね。

過去の私は清潔をモットーにしてただ飼っているだけでしたが
今回また学ぶことが多いことに気づきました。

また時々ブログにこのグラミー達が登場することを期待しています。

余談ですが、今回のことを話題にしてやはり熱帯魚を飼っていた友人と話しましたら都内にもアクアリウム系の専門学校があるそうです。
makkoro88
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます(*^^*)
実は私アクアリストなんですwww
カテゴリー「飼育」に色々載せてます~
物心ついたころからずっと実家にも熱帯魚が居まして・・・
お魚が居る生活が当たり前の環境下で育ちました。
(実家では犬や鳥もいました)

fumiel-shimaさんも淡水魚を飼育されてたんですね。
タナゴやドジョウかわいいですよね(*^^*)
クチボソは初めて画像を見ましたがコイ科らしくて魅力的ですね!

息子が幼い頃はよく川魚をすくっていましたが、クチボソを捕まえたことはなかったと思います。
https://blog.goo.ne.jp/makkoro88/e/b798ead8411654473fe8753fc88a9cb4
⇑捕まえたあとしばらく飼育してました

水槽の水がこぼれるほどの揺れ・・・改めて強い揺れだったのだと想像しました。
名まえがあるとお別れは一層辛いものになりますね。
私もいまだに小学4年生でお別れしたビーグルのシェル君、
そしてブログに載せたハムスターのハムちゃんとのお別れを引きずっているように思います。
fumiel-shima
まっころさん、こんばんは。

リンク記事を見ましたがまっころさんはずいぶん前から淡水魚を飼っていっらしゃったのですね。

こんなきれいな淡水魚がいることもはじめて知りました。
水槽も綺麗ですね。
そして石も水草も・・・

私は東日本大震災前まではかなり大きな水槽でタナゴ、クチボソ(もつご)ドジョウなどを飼っていましたが、雑菌対策のため水槽内の清掃のための設備(?)や水質、水温管理や餌などにもずいぶん気を使いました。

魚たちはお互いに喧嘩する様子などはあまり見られなかったような気がします。
上記の大震災の時は外出中で水槽が壊れたり倒れたりすることを
心配しましたが、帰宅して見ると大きな水槽の水が大量にこぼれており、魚たちもかなり飛び出して死んでいました。
どの魚にも名前を付けてこえもかけたりしていましたし、かなり大きく成長していましたので大変残念な思いもしましたよ。

それをきっかけに友人に譲り、買うことを止めたのですが、魚たちの可愛い動きをいまだに思いだすときがあります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飼育」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事