アフリカンシクリッドのカエルレウス。
前記事でも書いた通り、我が家は風水ハウスなので、
玄関のミニ水槽には必ず黄色の熱帯魚を選ぶようにしています。
が、25センチキューブ水槽は水質管理が難しくてなかなか飼育が上手くいかない
「勝者」なんて題名を付けたけど、完全に私の勉強不足で・・・
小さなカエルレウスの稚魚を6匹買った時、
『ケンカしてるけど、6匹いればターゲットも分散するからダイジョブ』と
水草や流木で隠れ場所を沢山用意して安心してました。
でも、テリトリー争いで1匹・・・また1匹・・・と。
言わばこの子が最後の勝者です。
※2位の子は実家に避難させました※
今では10センチを超える美しい成魚に育ちました!
それにこのミニ水槽には1匹くらいが丁度いいんじゃないかと。
ブログを書くにあたってアフリカンシクリッドについて検索。
改めて反省しまくりです (´;ω;`)
テリトリー争いはもちろん、pH管理も杜撰だったかもです。
(πウィーターを使ってたから大丈夫だった?)
アフリカンシクリッドはマウスブルーダーなんですねぇ~
複数匹を飼育できる環境なら繁殖に挑戦してみたいものです。。。