休みで時間があるので、自分の20-30年後、仕事の仕方や、生活する場所は、どうなってるかなと、ボーッと考えました。
なんとなく、狭い京都に住むのではなく、滋賀県か奈良県の山沿いで、馬や犬とかと一緒に暮らすのも良いな~と思いました。
これからを考えるには、温故知新だと思い、去年から作っている300年表を見ました。
1707年から現在までの、
世界の動き
美術史
建築史
日本の地震、震源地
日本、世界人工
団地関係
の項目でまとめています。
これを見ると、自分の今後20-30年は一瞬なので、なるようになるかなと思いました。
そして、日本が戦争に入る前の中国が気になり、少し調べ、資料のアップデートを行いました。
王族統治国家は、衰退するんだなと、改めて思いました。
あと、地震の怖さも改めて確認しました。
忘れた頃に大きな地震が来るので、その事もしっかり頭に入れて、行動しよう。
家族に伝えても、余りピンと来てないです。昔の地震より、今のゲームが重要らしいです。
避難場所の共通認識だけはしときました。
標題の写真は、100年間地震発生図です。
南海トラフ、熊本に発生が少ないです。
南海トラフは、数年後には確実に来るんだと思いました。あとは、マグニチュードが小さい事を願います。