ペットと生きる

ペットのインコたちと生活を共にしている中でのエピソードを色々書いています

当たってる?

2023-09-22 15:33:25 | 日記

ネズミ駆除より先にシロアリ診断してもらおうと以前ベランダ工事してもらった中間事務所って言うの?業者派遣してくれる所に見積り頼みに行ったのですよ。

先にネズミ駆除やると高いし、だいたいまだネズミがいるかどうかもわからないので、シロアリ駆除業者さんが床下に潜ってネズミがいるって言ったらネズミ駆除しようと思って……(笑)

担当者と話していたら「うちからハガキが行ってませんか?かなり特徴的なお名前だったので記憶にあるんですけど…大当たりしているんですよ。本当は言っちゃダメなんですけど。」

ハガキ……何か来てたような気がするが、捨てたような気もする(^-^;

家に帰ってからハガキ探したら伝票と一緒にキープしてありました。良かった(*^^*)

10,000円か3,300円のカタログギフトが当たってるみたいです。10,000円のがいいな~🎶

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の修復完了

2023-09-19 16:11:20 | 日記

私がコロナから復活した頃からずっと屋根の修復やってもらってたんですけど、やっと今日足場を撤去して終わりました。

鳥たちがとまってフンを落としていたアンテナもなくなり、スッキリきれいになってましたよ。

業者さん、この暑さの中熱中症になり「ご飯が食べられない」と言ってましたが、東京の現場よりマシだそうです。

我が家のヤマボウシの陰で休憩はとれるし、蚊がいないのがいいって。東京は木陰がないし、蚊が凄いとか。それだけゴミが凄かったり、ドブ川があったり、それはそれは大変です!な状態。

アンテナのない屋根はきれいです~😄

 

余談ですが、保険のベテラン担当者が来たので先日の2代目社長の電話対応について苦情を言ったら担当者さん手を焼いてるみたいでした。人の話をちゃんと聞かないとか。

私は担当者さんの耳に入れておくだけでいいと言ったのですが、何かの時に注意するそうです。

黙ってるのも本人の為には良くないかもね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉遣いの難しさ

2023-09-15 16:34:28 | 日記

私障害保険に入っているのですが、今日やっと膝骨折の保険請求書が届きました。

うちの担当者は数十年の付き合いの超ベテランで、書類が届いたら「電話下さい。一緒に作成した方が早いし他にも用事があるので…火曜日なら私います。」と言っていたので電話したら今日はいなかった(-_-;)

で、担当者の話では実費になるけど後遺障害の書類も出してみましょうという話だった訳。ちょっと微妙だけど書類作成に1万円、保険がおりれば10万円くらい貰えるかもって。

1万円損しても試してみる価値はあるので書類出す気だったんだけど、その書類は同封されていなくて一応電話対応してくれた人に色々聞いたんだけど、社長の息子さんに代わって言われたのが、「お金がかかる」と「骨折ならそんなでもない」だった。

「は?」お金かかるのは構わないし、骨折で膝が曲がらず正座出来なくなってるのに「そんなでもない」ってどういうこと?

「お金かかってもいいですか?骨折で何か後遺症が出ているんですか?」って何で聞けないんですかね?

お前が骨折しろ!って思った

社長はやり手で今別の事業しているらしいけど息子(←完全に呼び捨て)に事業譲ったんだろうか?

うちの担当者もやり手だけど、おじいさんだからな~。あと何年も働けないと思うし、あの息子じゃ代理店としての未来は明るくないですね。

どうなっても私は知りませんけどね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になること

2023-09-13 21:35:37 | 日記

気になること①

今日店に常連の外国人のおじさんが来て「元気?」と言うのでコロナに感染して寝込んだと言ったら「え?私もコロナに感染したよ」

ナニ?同じ時期に感染て……私のコロナ感染源て、もしかして『お前か!』😓

と、ずっと思っている。

 

気になること②

キジバトさんが遠くへエサを探しに行かなくていいようにヤマボウシの根元にプランターを置いて、そこにハトのエサをばら蒔いていたんですよ。最初はキジバトさんが少しずつ食べていたようなんですが。そのうち食べ方がおかしくなって、約1年前に1件隣の畑を潰した時にネズミを見かけたことを思いだし、寝込む前にネズミの罠を仕掛けたんですよ。具合が悪くなってダンナに罠を見てもらったら何と!ネズミが3匹もかかっていました!

床下にネズミがいるんでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回からの続きです

2023-09-12 09:27:07 | 日記

昨日から仕事復帰しました。

職場に行って「大丈夫ですか?」と言われたので「大丈夫な訳ない!死ぬかと思った。」と言ったのですが、普通は「大丈夫です。」と言うね。

日本人て、事故現場とかで被害者に「大丈夫ですか?」とあたりまえのように聞くけど正しくは「どこか苦しいとか痛いところありますか?」と聞くべきなのだそうです。

話を元に戻します。

具合悪くなって死にそうになっても鳥たちに感染したらどうしよう?とフラフラになりながらも、やっとの思いでエサやりしてたんです。

特に若葉ちゃんは食事制限していてダンナには絶対に出来ないことだったので…😓

カゴのお掃除はダンナがやってくれました。家事と仕事とこれを毎日やっていた私の大変さが少しわかったみたいで、私が寝込んで3日目くらいに疲れて朝起きられなかったことがありました。

普段早起きなダンナがなかなか起きてこないので死んでいるんじゃないかと思いましたよ(苦笑)

で、その頃に陸ちゃんの様子がおかしくなって、翼をダランと足元に下げて片足びっこで行ったり来たり。「え?やだ!陸ちゃんどうしたの?逝っちゃやだよ!😢⤵️⤵️」と心配したのですが、30分くらいしたらケロッとしてたので飼い主ピンときました。

陸ちゃん痛風です

 

鳥たちに感染はありませんでした。

 

私の体調としては、味覚はまだ戻ってないです。食欲もイマイチで、スープが主食なので少し下痢しちゃったり、身体も疲れやすいです。熱はないのに頭痛がするのも後遺症なんですかね?

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする