![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0c/38938f27f2f04933db71f999f2c78872.jpg)
通販限定の1/6メイドセイバーオルタです。
アルター謹製。販売がホビージャパンな「ほびーちゃんねる」通販限定フィギュアでした。
メーカーによる紹介ページは→こちらから
原型制作は倉本育馬氏(ミリメートルモデリング)によるもので、メイドセイバーと対をなすモノです。メイドセイバーの紹介はココをクリック。
写真撮ってあったのですが、整理が追いつかず蔵出し状態です(^^;
通販オンリーで店頭には並ばないので、全面紙パッケージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/07e811d2c0817806e5368bf1bb884549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/68ecf57b93a18cf4333743cf97f2a014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/d7e512e6940708d019cff4008811a7be.jpg)
台座が光沢しあげでめっさ綺麗なんですが、指紋がつきやすくて困ってしまいますw
造形の陰影や、肌の白さを出すために光源をいろいろいじってみたりしましたが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/05efb4db767798594f07b05ab25fbc42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/db0740de3424ef3c23df77d4477ea98b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9e60ce54947067a94bb9e43a1ff59cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ef/7cc2ff5e6997b3229c5f9b6914f92b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/b767c3c80267d991c07cd7a5eed8a301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/5b27bc004ec15bf3b3390fbc40e6c4e3.jpg)
アイプリも綺麗、髪留めもシャープにきまってますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/27f1977942d2eeb569b3f53e1d57f350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/4236ddfbbbcdf5a91afd7ff1edc63f8e.jpg)
実はうなじと肩胛骨が超萌えポイントだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/85419b03deb63f84b7b26faebdef962b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/e1e3c32f13ab1b2e9376b83dba54ebbd.jpg)
絶対領域やら……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/03523dfcf229b83ba2246bebf11ce4f0.jpg)
オルタのエクスカリバー(モップ)は血のような赤ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/79fdccc132274f70ff50dab6152828a2.jpg)
ベースの映り込みがすごいのですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b1/c8a9189d4e31a553568dcb064e00cff8.jpg)
やる気のなさそうなバケツの持ち方が……たまりませんなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/7e18df38e3267e5a43938a9a505e43b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/d15431036933c23b89746f8c9960dd28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/c4230174a58dd653b4e3c7be7f3dc032.jpg)
そして、メイドセイバー通常版と並べてみる。
無駄にベースがでかいので、みんなやろうと思うのはわかるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/474e9d392115b32c94067c4098c9e2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/7ee7196c483a1bf59c7a16f391797bf5.jpg)
こうみると、やけにメイドセイバーの方が黄色っぽく感じます。
おまけというには差し支えるくらいよくできたちびメイドセイバーがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/3437c7db1b05cd3f2bf3946885857bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/a97768061810be6836311faf3d8afb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/34f6ed2e085deb4eae891951e00c1590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/14c27c6397ed254eec709a8088e7d8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/554fdd5b5e3ea5d5da04865e52cdd275.jpg)
以上、メイドセイバーオルタでした。
アルター謹製。販売がホビージャパンな「ほびーちゃんねる」通販限定フィギュアでした。
メーカーによる紹介ページは→こちらから
原型制作は倉本育馬氏(ミリメートルモデリング)によるもので、メイドセイバーと対をなすモノです。メイドセイバーの紹介はココをクリック。
写真撮ってあったのですが、整理が追いつかず蔵出し状態です(^^;
通販オンリーで店頭には並ばないので、全面紙パッケージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/2ced111cb25ce5b5d655f6f4d7391feb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/07e811d2c0817806e5368bf1bb884549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/f984ec772af4f10fb3b3eb1abb01c490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b6/68ecf57b93a18cf4333743cf97f2a014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/d7e512e6940708d019cff4008811a7be.jpg)
台座が光沢しあげでめっさ綺麗なんですが、指紋がつきやすくて困ってしまいますw
造形の陰影や、肌の白さを出すために光源をいろいろいじってみたりしましたが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/8d87862e3ee9ad07a0d90b6805e44b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/05efb4db767798594f07b05ab25fbc42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/97/802940bd4e9a203b1f597ad38a5c0bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/db0740de3424ef3c23df77d4477ea98b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/c565929a87507a0119b8fe42dad1e4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9e60ce54947067a94bb9e43a1ff59cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/23cefc90df0b06064d8a5bbc3f89812d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ef/7cc2ff5e6997b3229c5f9b6914f92b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/0eb799ebbcb86eb6134ad2f56d178919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8d/b767c3c80267d991c07cd7a5eed8a301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/1d37bd9f18b7a07003a0b3a49b4e88b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/5b27bc004ec15bf3b3390fbc40e6c4e3.jpg)
アイプリも綺麗、髪留めもシャープにきまってますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/a85ec9abcaccbbe840b73a1a98f7c857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/27f1977942d2eeb569b3f53e1d57f350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/d52f165c0978ba3d69044742dc9e1c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/4236ddfbbbcdf5a91afd7ff1edc63f8e.jpg)
実はうなじと肩胛骨が超萌えポイントだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/85419b03deb63f84b7b26faebdef962b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/6cc650c0ca520d53d15540783e37f419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/e1e3c32f13ab1b2e9376b83dba54ebbd.jpg)
絶対領域やら……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/5e3655a9f0e8654fb7257505db86d0c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/03523dfcf229b83ba2246bebf11ce4f0.jpg)
オルタのエクスカリバー(モップ)は血のような赤ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/4f13d3fbaf0b2be766ef44e12e14a2d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/e221bad5880d8d1c4933f9d06765b3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/79fdccc132274f70ff50dab6152828a2.jpg)
ベースの映り込みがすごいのですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/a40c5be0932323126b42c1bb714fe46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b1/c8a9189d4e31a553568dcb064e00cff8.jpg)
やる気のなさそうなバケツの持ち方が……たまりませんなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/7e18df38e3267e5a43938a9a505e43b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/35542d8652056b4971cc110b164e6a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/d15431036933c23b89746f8c9960dd28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/39/f74ee0b4f1c597a0ee092993eded061a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/c4230174a58dd653b4e3c7be7f3dc032.jpg)
そして、メイドセイバー通常版と並べてみる。
無駄にベースがでかいので、みんなやろうと思うのはわかるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/87/7b87e4385d6f6efaa2106f8d1cd2c62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7c/474e9d392115b32c94067c4098c9e2bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bb/7ee7196c483a1bf59c7a16f391797bf5.jpg)
こうみると、やけにメイドセイバーの方が黄色っぽく感じます。
おまけというには差し支えるくらいよくできたちびメイドセイバーがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/2007b9dfa6557f9b40da779fa5ba2886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/3437c7db1b05cd3f2bf3946885857bc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/e4408df24910e9bdb79ac7c8c3eb0c88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/a97768061810be6836311faf3d8afb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/5e1e07858884e2b3ca5618c5cb65a116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/34f6ed2e085deb4eae891951e00c1590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0a/6d784a73ac13736ff5a2f908b6074275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/09/14c27c6397ed254eec709a8088e7d8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/f830fcc5b93553372ef3f1a7b8ea208c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/554fdd5b5e3ea5d5da04865e52cdd275.jpg)
以上、メイドセイバーオルタでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8b/8a0bd5062736a697f6e775ba01073de9.jpg)