久しぶりに、大ぶりサイズの可動フィギュアを買ってみましたが……
絶賛プレイ中のスターオーシャン4よりメインの古女房……もといヒロインのレイミ・サイオンジです。メーカーページは→このへん
はぁ……。
やっぱりこっちの世界はあんまりクオリティ的には変化してないのねえ。
自立しないので、ドール用のアーム使いました。えらく懐かしいですw
ぶっちゃけ可動システム含め、微妙w
日向に置きっぱなしにすると、塗りはみ出た塗装が間接部に固着してしまいそうな……どきどきです。
お顔です。
成形がダルなのをのぞけばそこそこ似てる?w
もうすこし、メロンパンのような感じだったと思ったんだけど……抜き型の加減かしら?w
腕の可動範囲はこんなもの、肩の下で回転軸がありますが……ちと壊れそうw
堅そうには見えません。
おしりにはそれとなく片鱗がw
武器装備……武器のモデリングはCGデータから起こした?
シャープなABS製です。
塗り分けはがんばっている、方だと思う(^^;
もうちょい造形的にがんばってくれないと、半分サイズのfigmaに劣ることになりかねませんなあ……。
以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
絶賛プレイ中のスターオーシャン4よりメインの古女房……もといヒロインのレイミ・サイオンジです。メーカーページは→このへん
はぁ……。
やっぱりこっちの世界はあんまりクオリティ的には変化してないのねえ。
自立しないので、ドール用のアーム使いました。えらく懐かしいですw
ぶっちゃけ可動システム含め、微妙w
日向に置きっぱなしにすると、塗りはみ出た塗装が間接部に固着してしまいそうな……どきどきです。
お顔です。
成形がダルなのをのぞけばそこそこ似てる?w
もうすこし、メロンパンのような感じだったと思ったんだけど……抜き型の加減かしら?w
腕の可動範囲はこんなもの、肩の下で回転軸がありますが……ちと壊れそうw
堅そうには見えません。
おしりにはそれとなく片鱗がw
武器装備……武器のモデリングはCGデータから起こした?
シャープなABS製です。
塗り分けはがんばっている、方だと思う(^^;
もうちょい造形的にがんばってくれないと、半分サイズのfigmaに劣ることになりかねませんなあ……。
以下はアマゾンのアフィリエイトリンクです。
スターオーシャン4 THE LAST HOPE レイミ・サイオンジ (ノンスケール可動フィギュア)スクウェア・エニックスこのアイテムの詳細を見る |