いつの時代も『みずたま』って女の子にとっては、人気の柄です。。。
大きさやカラーは変わっても、みずたま=ドットには惹かれます
今日入荷してきたメイドインアースオリジナルのタオルもかわいい『みずたま』のタオル。
メイドインアースと言えば、オーガニック。
このオーガニックの特徴を最大に取り入れた、みずたまタオルは可愛くてオススメです

画道家 福田 勝(ふくだ まさる) 氏デザインの天然の心地よさいっぱいの、オーガニックコットン100%の
織絵柄のみずたま。染色ではない天然色のコットンの色をいかして、織り上げているタオル。
天然素材の油分がたっぷり残っているのでふわふわの柔らかさが長く持続します。
ロゴもオーガニック糸使用。使うほど吸水性が増していき、使うほどマイタオルに

そしてこの靴下
夏だからこそ
足元の冷えに要注意です。女性の場合は、便秘などの原因にも
薄手の柔らかいゴム口で、履いていても暑くなく、さわやかな履き心地。ちょっとクシュッとさせてオシャレに
綿100%なので、1年中使える靴下です
柔らかい茶とグリーンの2色あります。
ここでちょっと余談・・・
今日の新聞にあった、カラーの話
『食欲をそそるオレンジ』、『若々しさ・可愛らしさ・愛情のピンク』、『静けさ・冷静さ・眠りの青』、『平和・成長・協和の緑』、『バランスのとれた状態・純粋・素直な白』、『伝統的・まじめ・落ち着きたい茶』
それぞれの色が効果やイメージを与えます。
でも、大切なのは、色に興味を持ち、楽しむ心。1つの色に過剰な効果を期待するのではなく、そのとき自分が選ぶ色で心と体の少しでもリフレッシュに
こんな色の意味をちょっと生活に活かしてみてもいいかも
お部屋の模様替えにも
大きさやカラーは変わっても、みずたま=ドットには惹かれます


メイドインアースと言えば、オーガニック。
このオーガニックの特徴を最大に取り入れた、みずたまタオルは可愛くてオススメです


画道家 福田 勝(ふくだ まさる) 氏デザインの天然の心地よさいっぱいの、オーガニックコットン100%の
織絵柄のみずたま。染色ではない天然色のコットンの色をいかして、織り上げているタオル。
天然素材の油分がたっぷり残っているのでふわふわの柔らかさが長く持続します。
ロゴもオーガニック糸使用。使うほど吸水性が増していき、使うほどマイタオルに


そしてこの靴下



薄手の柔らかいゴム口で、履いていても暑くなく、さわやかな履き心地。ちょっとクシュッとさせてオシャレに

綿100%なので、1年中使える靴下です

柔らかい茶とグリーンの2色あります。
ここでちょっと余談・・・
今日の新聞にあった、カラーの話

『食欲をそそるオレンジ』、『若々しさ・可愛らしさ・愛情のピンク』、『静けさ・冷静さ・眠りの青』、『平和・成長・協和の緑』、『バランスのとれた状態・純粋・素直な白』、『伝統的・まじめ・落ち着きたい茶』
それぞれの色が効果やイメージを与えます。
でも、大切なのは、色に興味を持ち、楽しむ心。1つの色に過剰な効果を期待するのではなく、そのとき自分が選ぶ色で心と体の少しでもリフレッシュに

こんな色の意味をちょっと生活に活かしてみてもいいかも

