![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/5eff6d064eff308bae514c0e929e27c1.jpg)
今日は両親を民謡発表会の会場へ送迎するミッションがある日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/5bb77bffe480cbd0a7be64d2a50b3626.jpg?1697366935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/5d15fb80d82c70c31fcb4d31ebe49a2e.jpg?1697367013)
昨日の事、ひと晩寝てもまだ心残りがあったので、笑顔でお迎えに行きました。
父も母も今日も良い笑顔で「おはよう!」と。
私の心がやっと晴れました。
食べ物を落とした時など、
「3秒ルール!」と言ってササッと拾ってフーフーして食べる事というアクションは結構ポピュラーですが…(そんないつもいつもする訳ではないけれど)
怒りの感情をおさめる為の「6秒ルール!」などはまだまだ自分の頭に染み付いていないので、習慣化するまではまだまだ時間がかかりそうです。
でも、都度思い出して
自分に言い聞かせる事は大切にしようと思います。
*******************
両親を再度迎えに行く間、愛犬をトリミングサロンへ。
その待ち時間にプチッとひとりお買い物。
夫が出張中なので本日もフリーダム!
嬉しくて傘を新調しました。
花柄に一目惚れからの衝動買いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/5bb77bffe480cbd0a7be64d2a50b3626.jpg?1697366935)
使っていた傘、お気に入りで6年くらい使っていたかな。
感謝をこめて車の置き傘へと位置付け。
これから天候は悪くなっていきますが、空がイマイチでも見上げると傘が心を元気にしてくれそうで。
そして愛犬もフワフワいい香りです。
ハロウィンのバンダナをつけてもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/5d15fb80d82c70c31fcb4d31ebe49a2e.jpg?1697367013)
そんなことをしているとあっという間にお迎えの時間に。
高齢の両親に4時間半の公演は大丈夫かな?と心配でしたが、2人はとても楽しめたようでした。
母曰く、公演が終わり父に「階段気をつけてよ!」と後ろから見守りながらソロリソロリと自分も階段を降りていたら
見知らぬ人が「大丈夫ですか?」と手を差し伸べてくれて手を引いてくれようとしたそうです。
「え?わたし?」
よほど危なっかしいヨロヨロさだったのでしょう。
母は一瞬ショックだったようですが、でも優しい人がいるもんやなと思ったわ〜と喜んでもいました。本当に心が温かい方がいらっしゃってよかったな。ありがたやありがたや。
今日は怒りの感情に出会う事もなく、穏やかな日曜日に感謝。