いつも ニッコリ♪

少し元気パワーが落ちてきた おかんです。 
明るく・楽しく・いつも 笑顔を~大切に♪
へこたれずに頑張るぞ~!

花の木

2006年04月29日 | 植物さん達
咲き分けの桃
 1本の桃の木から桃色・白色・桃白混色
 どの色の花も綺麗だけど・・何色が好き?(占いではアリマセン)


かりんの木 ピンクの花です。いつも実だけ気になっていました。


 さくら 忘れないでまだまだ咲いてるよ~



  わたしは枯れちゃったけど・・楽しんでくれましたか?
        有難う! とても綺麗でしたよ。 




小さな花達

2006年04月27日 | 植物さん達
ミミナグサ

道端に咲いた小さな花達
春をいっぱい感じて
こんなに可愛く咲いていました。

 オオイヌノフグリ


 カラスノエンドウ




 特にちいちゃな花だよ 踏まないで~ 



 ハルジオン



 わたしは、西洋ではなく 日本の和風 たんぽぽです。




ちょうどイイ ミニすいか

2006年04月26日 | 生活/色々
お土産に次男がスイカを買って来た。
九州の熊本に行った訳でもなく
奈良のお祭りで買ってきた物らしい

むかしは、西瓜は熱い夏の食べ物で丸ごと冷やし
家族みんなでムシャぶって食べたもんでした。

この時期のスイカは特に品良くデザートの一員となってしまっている。
現代の核家族にはこの大きさでイイみたいです。
小ぶりのスイカは甘く美味しかったです・・・息子よありがとう
・・・でも、ヤッパリ物足りないなぁ~・・・
暑い夏に
かぶりついて食べるスイカを楽しみにしておこぅ~。


蛍がいた川

2006年04月25日 | 自然
あれれれ・・・この川にホタルが居たけど・・・
一昨年の初夏にホタルがあちらこちらでポッ・ポッと光り

この手に とまり 始めての事ですご~く感動しました。
河川工事で綺麗になってしまって・・・ホタルの寝床の草木何処へ・・
ホタルは大丈夫なのかなぁ?

旧小西家住宅

2006年04月23日 | 建物
大阪中央区 旧小西家住宅 登録有形文化財









今回小西邸の前を久しぶりに通ったら何と・・個展(2人展)を開いてました。
思わずそのまま入らせていただきました。(チョー・ラッキー)
1階には事務所があり仕事をしていらっしゃいました。

奥に入ると
趣のある小西邸の室内に 大江一夫さん・山口アキオさんの
作品が展示されていました。

水墨画・グラスアート・大阪の商家 不思議な世界が広がっていました。

前回ブログ1月21日旧小西邸


白タンポポ♪ み~つけた

2006年04月22日 | 植物さん達
 白タンポポ やっと見つけました。
 



大山崎山荘のテラスからボ~と眺めていたら
黄色いタンポポと・・あぁ~白タンポポだ~
近くには寄れず柵の外からの撮影
ヤッタ~ 
     
琵琶湖のひげおやじさんブログの白タンポポが気になり、
探してみるぞ~と決意を固め(大げさでした)
キョロキョロして歩いていました。
 京都山崎に来て白タンポポは1番の収穫でした。
  (これって白タンポポだよね)



  こんなん見つけたんですが きのこ?



 桜の木の下にヤマブキ 絵の具と同じやまぶき色していました。





 河川敷で黄色い菜の花がいっぱい~咲いていました。
 デジカメは写真を撮りすぎてバッテリー切れ・・・
 携帯のカメラで・・・写っててヨカッタ
 





サントリーウイスキー蒸留所

2006年04月20日 | アウトドア・お出掛け
  ウイスキーの樽が沢山並んでいました。
 


 お土産に180ml 響17年ものを購入 

 1つ1つの樽は静かに呼吸をし じっと時を待ち続け
 ウイスキーは琥珀色に染め 淡いまろやかな香りを漂わせ・・・
 小瓶のウイスキーをチンミリ・チンミリとゆっくりと味わいます。
 
 
  
 
 

京都 大山崎山荘美術館

2006年04月19日 | アウトドア・お出掛け
  アサヒビール大山崎山荘美術館

大正時代に関西の実業家加賀正太郎(1988-1954)がウィンザー城を
訪れたさいに眺めたテムズ川の流れを記憶に英国風の山荘を建設しました。
この山荘が美術館の本館です。
その後、アサヒビールが買取・修復して美術館として公開し
公開に合わせて安藤忠雄設計の新館を増築。 
 









 館内には貴重な古美術品・陶芸品・欄の花・等々展示 
  一番興味が惹かれた場所はお風呂場の洗面器でした。
 





 新館にはモネ・モディリアーニ・ピカソ・・絵画・・・凄い~うっとり
         



  このベランダでティタイム?・・・美味しかった~





 桂川・宇治川・木津川 三川は合流して淀川になります。
  リッチになった気分に浸り・とケーキをいただき
  ベランダからの眺めは・・・・最高~
  
  大山崎山荘美術館

    次はサントリー山崎蒸留所に行きます。

   

京都山崎 天王山

2006年04月18日 | アウトドア・お出掛け
   京都山崎 天王山からの風景






   天下分け目の天王山 説明はこちらから 


  秀吉出世石 ここに座れば出世するかも。
  
    この石に腰掛ながら宝積寺を眺めた秀吉



  宝積寺

 

 大山崎山荘美術館に行く前に 天王山ハイキングコースを歩きました。
 9時頃に着いたので人も少なく 鳥の鳴声も聞きながら
 のんびりと歩く事が出来ました。(天王山山頂まで行かず途中で折り返す)
 暫くすると団体さんが賑やかに上って来ました。(早起きは三文の徳)
  次は大山崎美術館に行きます。