本日最終日の福屋八丁堀本店ですが、1週間ふらふらとよくさせていただきました😊
三越さんと1ブロックしか差がないのに、どこに行くにもベストな場所で❤️脱走もしばし…
初日から観たいと思っていた「プリンセス・ダイアナ」も仕事終わりに見て来ました!

ドキュメンタリーなので、今までにニュースなどで見たダイアナの表情やドレスが色々と画面に流れて、その頃の事を思い出したり…

日本のメディアでは抜粋されて流れていたニュースが、イギリスの目線で見れたり…
亡くなった事故が起こった日は、若い男性が「ダイアナ妃が自動車事故に遭ったんだって‼︎こんな日に俺たちはカードゲームしてる」って軽い雰囲気だったのに、ダイアナ死亡の一報がテレビから流れると一気に場が凍りつく…まるで当時の自分を見ているようでした。
ダイアナの事故を知ったのは夏の終わりで、友達と集まってキャンプに出かける車の中。
途中から乗り合わせた友達が「ダイアナが自動車事故にあったらしいよ!」と‼︎
今みたいにスマホで何でも直ぐにわかる時代では無かったので、テレビかラジオから流れた訃報に静まり返ったことが、まるでスクリーンの中の彼らの様に思えました。