各地でお祭りが開催されていますが、Mamachenの夏祭りは今週金曜11日です。
手づくりフリマのほか、フランクフルトやたこ焼き、ヨーヨーつり、お菓子袋、ジュースの販売など子供の楽しめる屋台、2月のイベントでも大評判だった手づくりパンの販売もいたします。
お祭りごと大好きな3人が張り切っておりますので、是非お越しください!
手づくりフリマのほか、フランクフルトやたこ焼き、ヨーヨーつり、お菓子袋、ジュースの販売など子供の楽しめる屋台、2月のイベントでも大評判だった手づくりパンの販売もいたします。
お祭りごと大好きな3人が張り切っておりますので、是非お越しください!
2006・8・5(SAT)
Mamachen shop 情報
ちょっと前までは「夏っていつ来るんかねぇ?」て感じの、涼しい日が続いていたのですがっ!!急に真夏になってしまい、汗ダルダルの日々を送っています。
先週末、ジジ&ババと子供を連れて初泳ぎに出掛けました。(と言っても川なんですが!)
その時にとても役立ったのが写真のタオル。
上の子が生まれた時に戴いたお祝いの品の1つですが、使ってみると結構お役立ちなんです!
ママーチェの作家さんのほとんどがママで、こんな感じで自分が使ってよかった物とか、市販の物はもう少し〇〇だったら良いのに。みたいな物を少しづつ形にしています。
ママーチェでは現在オーダーは受けておりませんが、お客様の声も形に出来るようにと思っています。店内の作品や日々の生活の中で『こんなのあったらな…』があれば、スタッフに声をかけてくださいね。 MAYU(このタオルについては、この夏の商品にはなりません)
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》5
本日最後のレッスンはサヨちゃん。
サヨちゃんの希望のキャラクターはウサハナ。ただカットしたプレートが手違いで他のキャラクターより小さく、みんなはキーホルダーを作ったのですが、サヨちゃんだけはフォトスタンドを作ってもらいました。
ウサハナの顔にペイントして、市販のフォトスタンドに貼り付けるのですが、フレームにも1つ1つ丁寧にお花を書き、私達スタッフからも「キャー可愛い!」の歓声が(^O^)
サヨちゃんの大好きなパパとのツーショット写真を入れて飾ってね。きっとパパはメロメロなんだろうな~ MAYU
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》3
お昼休み開けて、午後1番はクーちゃんとマホちゃん。
ママが同級生の仲良しさんで、クーちゃんは年中さん、マホちゃんは2年生と2人の歳は離れていますが姉妹のように仲良しさんです。
この2人も「まだやりたいよぅ…」って2つ頑張って仕上げました!
マホちゃんは1才の妹のために、2つ目の作品には妹の名前を入れました。あまりの優しさに感激のMAYUでした!
クーちゃんは、ママが隣に居ると色々ヘルプが入るのが嫌みたいで「ママ!来ないで」って、先生の説明を1人でしっかり聞いて仕上げていました!
「こうやって大人になるんだ…」って姿を発見。
我が家の『ママ虫くん』達も、アッと言う間に離れて行くのか…今は邪魔でしょうがないけれど、「もう少しべったりを楽しまないと…」って感じました。(写真撮り忘れの為、コメントだけになります。すみません) MAYU
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》3
お昼休み開けて、午後1番はクーちゃんとマホちゃん。
ママが同級生の仲良しさんで、クーちゃんは年中さん、マホちゃんは2年生と2人の歳は離れていますが姉妹のように仲良しさんです。
この2人も「まだやりたいよぅ…」って2つ頑張って仕上げました!
マホちゃんは1才の妹のために、2つ目の作品には妹の名前を入れました。あまりの優しさに感激のMAYUでした!
クーちゃんは、ママが隣に居ると色々ヘルプが入るのが嫌みたいで「ママ!来ないで」って、先生の説明を1人でしっかり聞いて仕上げていました!
「こうやって大人になるんだ…」って姿を発見。
我が家の『ママ虫くん』達も、アッと言う間に離れて行くのか…今は邪魔でしょうがないけれど、「もう少しべったりを楽しまないと…」って感じました。(写真撮り忘れの為、コメントだけになります。すみません) MAYU
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》4
2時からは、昨日布雑貨を頑張ってくれた成ちゃん鈴ちゃん姉妹。
2日続けてのママーチェなので、お婆ちゃんに送って来てもらい、ママがお仕事終わって来てくれるまでの時間も、落ち着いて先生のレッスンを受けていました。
成ちゃん鈴ちゃん姉妹のように、複数のレッスンに挑戦する子が増えて来ました。初回はママが「やってみたら?」って感じで体験するのですが、1つ完成させると自信や満足感からか?「次にまたやってみたい~」って本人からチャレンジしたいと言ってくれます。
その為、終了してしまった講座を残念がる声も多く…
今、先生達と相談中ですが8月後半に追加レッスンを設ける予定にしました。
近く日程や講座内容をUPしますので、そちらも是非チェックしてくださいね。 MAYU
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》3
お昼休み開けて、午後1番はクーちゃんとマホちゃん。
ママが同級生の仲良しさんで、クーちゃんは年中さん、マホちゃんは2年生と2人の歳は離れていますが姉妹のように仲良しさんです。
この2人も「まだやりたいよぅ…」って2つ頑張って仕上げました!
マホちゃんは1才の妹のために、2つ目の作品には妹の名前を入れました。あまりの優しさに感激のMAYUでした!
クーちゃんは、ママが隣に居ると色々ヘルプが入るのが嫌みたいで「ママ!来ないで」って、先生の説明を1人でしっかり聞いて仕上げていました!
「こうやって大人になるんだ…」って姿を発見。
我が家の『ママ虫くん』達も、アッと言う間に離れて行くのか…今は邪魔でしょうがないけれど、「もう少しべったりを楽しまないと…」って感じました。(写真撮り忘れの為、コメントだけになります。すみません) MAYU
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》3
お昼休み開けて、午後1番はクーちゃんとマホちゃん。
ママが同級生の仲良しさんで、クーちゃんは年中さん、マホちゃんは2年生と2人の歳は離れていますが姉妹のように仲良しさんです。
この2人も「まだやりたいよぅ…」って2つ頑張って仕上げました!
マホちゃんは1才の妹のために、2つ目の作品には妹の名前を入れました。あまりの優しさに感激のMAYUでした!
クーちゃんは、ママが隣に居ると色々ヘルプが入るのが嫌みたいで「ママ!来ないで」って、先生の説明を1人でしっかり聞いて仕上げていました!
「こうやって大人になるんだ…」って姿を発見。
我が家の『ママ虫くん』達も、アッと言う間に離れて行くのか…今は邪魔でしょうがないけれど、「もう少しべったりを楽しまないと…」って感じました。(写真撮り忘れの為、コメントだけになります。すみません) MAYU
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》2
11時からの、2組目のレッスンはサクちゃんワカちゃんの仲良し姉妹。
2人共トールペイントに夢中で、ママがママーチェでゆっくりお買い物が出来る程!!!すごい集中!
1つ目のフラワっちを仕上げた後、サクちゃんがそっとママのところに来て「もう1つやってもいい?」って言った顔がとて可愛く印象的でした。
ワカちゃんのウサハナには、何故(?_?)か眉毛が!!これは、ワカちゃんの特別デザインです(^O^)可愛いでしょ? MAYU
2006・8・2
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《トールペイント教室》
朝から暑い1日でしたが、それにも負けないくらい熱気ムンムンだった本日のママーチェ。
小方良子先生によるトールペイント教室が終日大盛況で、KID'Sの満足した嬉しそうな笑顔がo(^-^)o溢れました!
朝一番10時からは4人の小さなお友達!
年少さんのコウ君は「まだまだ、やりたいよ~」って涙が出る程、トールペイント教室を大好きになってくれました!
このくらいの年齢だと、マジックや鉛筆は使った事があるけれど、初めて絵筆に挑戦で目をキラキラさせて色を塗っていた姿が、とても印象的でした。 MAYU
2006・8・1
Mamachen shop 情報
SummerSchool
《布雑貨教室・2》
手縫いのバックを作る。の、2回目を今朝やりました!
本日の生徒さんは、1年生の鈴ちゃんと3年生の成ちゃんの仲良し姉妹。
2人共、自分らしいかばんを作るために糸・ボタン・持ち手と1つづつ真剣に選んで仕上げました。
出来上がりに2人共満足そうで、私もにっこり(^O^)今回もママにはヨーヨーブローチを作ってもらいました。
ママのブローチが気に入った鈴ちゃんが「私の!」って自分のバックに付けて嬉しそうO(≧∇≦)oでした。 MAYU