「わが家の歴史」三夜目見終わりました
遅ればせながらオフィシャルサイト見にいったら
「我家の歴史」じゃなくて「わが家の歴史」が正解だった
昨日のタイトル間違ってますね~うっかりさんでした
ドラマの主軸は八女家の長女政子(柴咲コウ)
彼女を取り巻く八女家の人々
八女家に関るいろんな人たちつーか著名人がいっぱい![medamayaki](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/medamayaki.png)
三谷幸喜の脚本は結構好き
今回のも見てて楽しかったし
ツッコミどころも満載だったし
面白いっちゃ~面白かった
でもな~な~んか長編過ぎる気がした
いろんなエピソードがてんこ盛りで
ちょっと油断してると見過ごしちゃうことも・・・
わが家のあったかもしれないなかったかもしれない物語
って、結局ざっくり?
面白かったけどたぶんこれ保存はしないな
遅ればせながらオフィシャルサイト見にいったら
「我家の歴史」じゃなくて「わが家の歴史」が正解だった
昨日のタイトル間違ってますね~うっかりさんでした
ドラマの主軸は八女家の長女政子(柴咲コウ)
彼女を取り巻く八女家の人々
八女家に関るいろんな人たちつーか著名人がいっぱい
![medamayaki](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/medamayaki.png)
三谷幸喜の脚本は結構好き
今回のも見てて楽しかったし
ツッコミどころも満載だったし
面白いっちゃ~面白かった
でもな~な~んか長編過ぎる気がした
いろんなエピソードがてんこ盛りで
ちょっと油断してると見過ごしちゃうことも・・・
わが家のあったかもしれないなかったかもしれない物語
って、結局ざっくり?
面白かったけどたぶんこれ保存はしないな