実家の庭の隅にひっそりと咲いてました
ヤグルマギクです

母曰く「植えた覚えはないけど毎年咲くんだよ」
・・・・・・でしょうね
このヤグルマギクの種を蒔いたのはまめさんですから
昔むかーーーし
小学生のころ庭の隅に自分の花壇を作ってもらい
お小遣いで花の種を買っては蒔いて育ててたの
ヤグルマギクの他にも帝王貝細工(貝殻草)やケイトウ(鶏頭)も
種まきは一度きりだったのに毎年咲いてくれてた
ポピーも蒔いたけどその年だけで翌年はダメでした
貝細工とケイトウはいつの間にか姿が見えなくなりましたが
ヤグルマギクは細々ですが咲き続けてくれてます
来年も咲いてくれるといいな
こちらは細々どころかクドイくらいの咲き方をしてるエニシダ
これは母が植えたもの

なんかちょっとコワイよ

ヤグルマギクです

母曰く「植えた覚えはないけど毎年咲くんだよ」
・・・・・・でしょうね
このヤグルマギクの種を蒔いたのはまめさんですから
昔むかーーーし
小学生のころ庭の隅に自分の花壇を作ってもらい
お小遣いで花の種を買っては蒔いて育ててたの
ヤグルマギクの他にも帝王貝細工(貝殻草)やケイトウ(鶏頭)も
種まきは一度きりだったのに毎年咲いてくれてた
ポピーも蒔いたけどその年だけで翌年はダメでした
貝細工とケイトウはいつの間にか姿が見えなくなりましたが
ヤグルマギクは細々ですが咲き続けてくれてます
来年も咲いてくれるといいな
こちらは細々どころかクドイくらいの咲き方をしてるエニシダ
これは母が植えたもの

なんかちょっとコワイよ
