とりあえづやってみよう。

柔らかくよく煮えて芳ばしく口さわりのよいポリポリ感、程よい甘さとちょうど良い塩味で色つやの良いほっこりとした豆

スノーマンモドキ!

2010年01月05日 | 日記
暗い写真ですみません。
お正月に祖父母の家で作ったスノーマンモドキでございます。

写真を載せた。という事はネタがなかったということです。ハイ

3日坊主日数はクリアしたのでとりあえづ良しとしませぅ。

和風ハンバーグ弁当

2010年01月05日 | 日記

晩御飯に頂きました。

皆様の和風ハンバーグのイメージはどの様な物でしょうか?
私はあっさりサッパリ、大根おろし入りの醤油ベースのソースなんかが付
いていてお肉も油ギッシュじゃない、そんなイメージでした。

お弁当を渡してくれたお姉さんに「これ、意外とニンニクキツイですよ」
と言われてもまさかここまでとは想像もつきませんでした。

蓋を開けて一言

何処が和風?

デミグラスソースに何故か強烈なニンニク臭、お肉は温かければきっと
ジューシーと表現される部類。
付け合せは人参とブロッコリ。
あまりの衝撃にもう一度蓋を閉める。
蓋には「和風ハンバーグ弁当」の文字。

......ガーリックハンバーグ弁当の間違いじゃ無いのか?

嗚呼、あの時お姉さんの忠告を素直に聞いて照り焼きチキン弁当にしてい
れば...。

現在お弁当を食べてから約5時間が経過し、ガムや梅タブレット等
を途中食べましたが、未だに自分がニンニク臭い自覚があり。
後でコンビニ行って牛乳とブレスケア買ってこよう。