1.5センチくらいのイエコ10匹と3.5センチくらいのシルクワーム1匹を食べてくれた。
体重252g。全体的には減っているが、昨日よりは増えた😃
お水は飲まなかったけれど、湿度もキープできているので平気だと思う。
シリンジでのごはんは最終手段なので、なるべく自力で食べさせたほうがいいと教えてもらったので、イエコのケースを見せつけていたら10分くらいでケージから出てきてくれた!あと、強制給餌のタイミングはお医者さんと相談したほうがいいらしい。

お皿からより狩りスタイルをご所望だったので、目の前に足を切ったイエコを置くゆるい狩りスタイルでお食事。10匹で興味をなくしたみたいなので、シルクワームん置いてみたら食べてくれたけど1匹のみ。今までと比べたら十分だし嬉しい😭
イエコの頭が消化できないので、大きいイエコはあげたくないから小さめ。
バスキングしてお薬飲んで抱っこしてバスキングして帰宅していた。

いろいろ見たり調べたりしていろいろ思う。
フトアゴが亡くなってしまうことに、突然とか症状がでてから数日でというものが多かった。お医者さんに間に合わないから症例が少ないのかもと思う😞
週1ごはんだと食欲がないことにもきづけないかも。体重だってこんなスピードで減るとは思っていなかった。
あかりちゃんにはストレスだけど、お医者さんに行けているだけ運がいいのかも。先週と比べると、見た感じは少しいいように見えるけど、体内のことがわからないので不安😞