モリンガたち。この子はとにかく元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/7ac7008da4cd75df7698bead4bf06e01.jpg?1712204601)
小さい子がいつまでも葉が出ないと思っていたら根を腐らせてしまっていた。
ユニークグリーンさんに教えてもらい植え替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/fc1f7bcce01c3dc5c480da02cb7f373b.jpg?1712204716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/b86f72e33703bfd9e66edbfd27066846.jpg?1712204715)
かなりしばらくして葉っぱが少しでたけど成長が遅いというかしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/37f2f1fa854cfa9fd7b8fb272b429ffb.jpg?1712204715)
心配すぎてまた質問して葉面散布を教えてもらった。する前に成長していたがスプレーしたのでさらなる成長に期待😃
おかげで肥料と活力剤について学んだ。私に植物の基礎知識が足りないのだと思う🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/69e9f3e63aff4b40b01524bacda417fc.jpg?1712204715)
この子はいちばん最初にうちにきたチビモリンガちゃん。大きさは根を腐らせてしまった子と同じくらい。
一度葉が全て落ちて、また芽吹いて元気そうだけど一部の葉が変色したりする🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/d02a15149716a9c276209e7fc85b63bd.jpg?1712204899)
古木のようでかっこいい子は苔の管理が難しくて苦戦している🤔あとは下の方の葉っぱが変色したので切ったからこんな形になってしまった。最近は葉の変色はいまのところなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/91d35097d58d1c451ac1bb0ace73f199.jpg?1712205122)
なので、最近は葉が変色してしまうことを止めるべく対策をしたい。