前日に冬支度していたので、断熱グローブやジャケットを着込んで富士五湖を巡りました
先ずは宮ヶ瀬ダムの近くにあるオギノパンへ
あげパンはお店の前で食べていたら、大型観光バスが来店!
見たら山梨ナンバー!ゾロゾロ降りてきたのは殆どご年配の奥様方!老人会かな〜
少し早く着いたので、缶コーヒー飲んで待ってようかな?って思ってたら、お店の方から開店しましたのでどうぞ!
ありがたかったけど、そういうことね!
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
今日は富士山が雪景色したとの情報を得ていたので、さぞかし綺麗な写真が取れるだろう〜っと気負って出かけました!
が、しかし、殆ど良い写真撮れませんでした
なぜかというと、写真の右ミラー!
曲がってませんか!?
なんと、西湖の根場で到着したところ、
駐車下場所が右に結構傾いていた!
なんと!またまた立ちゴケしちゃいました
トホホ昨日右側ステップ交換したばかりなのに!大きな紅葉の根っこが盛り上がっていたのでした!ʅ(◞‿◟)ʃ
というわけで、全く乗る気
ない!?
いや、撮る気が進まない!
半分くらい不貞ながらひたすら下道を走って帰ってきたので、走行距離も写真も少な目です!
まぁ、そんな日もあるよ!
最後に、道の駅なるさわ で新鮮ポイ野菜を買って帰りました〜
ここで一句、
入れ込んで
走ってみたけど
ごろ寝した お粗末m(_ _)m
走行距離は、295.6キロ
表示燃費は、29.1キロでした〜
明日気持ち切り替えて走ってみよう〜