見出し画像

大型バイク(SV650)エンジョイライフ

寒い日は横浜観光にしました♪

今年一番の寒波!ってことで、近場に走ってきました~

最初は赤レンガ倉庫!

ベタですが早い時間なら観光客も警察も殆どいませんね~

ここからは順番に西へ移動していきました

象の鼻

横浜は映えるスポットはいっぱいありますね~

ここから、山下公園へ~

山下公園は、関東大震災の瓦礫で埋め立てしたんだって

おやじが言ってたな~ 感慨深い・・・

 

有名な氷川丸

氷川丸は、満州からの引き上げ船として活躍したんですねえ、こちらの趣き深い~

その対面にあるホテル!

ホテルニューグランド!!両親が結婚式あげたところ~

アップルパイ、絶品です!今度食べに来よう~

ゆっくり移動して大黒ふ頭へ~

夜はシャコタンブギのたまり場になるんでしょうね~(笑)

この間に実はドルフィンを通って、港の見える丘公園まで移動していたんですが、

早朝は一方通行で行けず~ また次回!

ゆらりと走って、今日は走行距離51キロ、燃費は23.6キロでした

いうほど寒くなかったな~


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます♪

分かります 大阪はかなり寒かったみたいですね〜
どうしても寒いと出かける気になかなかならないですね
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

横浜は聞いた事が有る映える場所が沢山ですね♪

昨日は殆どゴロゴロと過ごしてしまい〜
いい天気だったので勿体無い事しました^^;
浜のボチボチおやじ
ほんとは大黒パーキングへ行きたかったんですが、おっしゃる通り高速使ってしか行けませんから、近くまで行くことにしました〜

横浜は確かに下道だとかったるいかも知れませんね
なので、早朝?に走ってきたんですよ
観光地化し過ぎてますからね〜
次回は梅を愛でに行きたいです♪
bandit150
大黒ふ頭懐かしいですね。
大黒パーキングじゃなくて大黒ふ頭ですね。
その昔、自転車で行きました。
ブリジストンのランドナー、ユーラシアで。
まだ中学生でしたね。
そんなのすっかり記憶から消えていました。
横浜ってどうしても首都高使うようになるので、どうにも行きにくくて近づきにくい場所です。
下道だとかなりかったるいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る