![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fd/b1f4591eaca9ab9e8af05fc9c43d4066.jpg?1662374016)
西伊豆スカイラインは昔は有料だったみたいですが、今は無料です!
もしかすると伊豆スカイライン(有料です)よりも交通量が少なくて私は好きですね~
また戸田港(ヘダと読みます)へのんびり日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/fe9ca70e92191eef569eb3527d56f38f.jpg?1662374231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/29/50f1bf825e2e0ad840a1d1a7ad0c68d0.jpg?1662374231)
ひなびた少しだけ寂れている感じがお気に入りです
ここから、仁科峠へ〜
少し林道みたく交通量が少なくてこちらもお気に入り!
なのですが、10メートル先も見えないくらいの霧で全然見えへん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/9f29e996ab3bfdb99d2828b4d93fa94f.jpg?1662374420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/6a9f7f9c9745f7e71802d659b27069b4.jpg?1662374420)
くっそ〜、ここをのんびり走りたくて早起きしてきたのに~
まぁしゃあないたですね~
気が向くまま伊豆半島を横切って、天城越え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/8a2d249e2cf0a1ce762f9dc55f6135c7.jpg?1662374554)
まぁここまで来たなら、ワサビ尽くししようかと、ワサビソフトゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6c/048020dcb5c844b58f78b99ce934854f.jpg?1662374605)
もっとワサビ感出た方が好みです~
色々とお土産ゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/c26391abec22e9e361c5c04d45fa2104.jpg?1662374680)
早々に切り上げて(渋滞が始まる前に帰ります)、昼飯にワサビ蕎麦を食べました!
これお勧めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/5a23240d0bb966ddc0f660d3a82215b7.jpg?1662374768)
今日の走行距離は、355.6キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/a2f1f7fe742bd9d98bba5b8678f0507c.jpg?1662374803)
表示燃費は、29.8キロでした~
私の走り方だと、30キロ前後くらいは走れるみたいですね~