見出し画像

大型バイク(SV650)エンジョイライフ

イタリア製バイク 初試乗してきました❗

昨日、足立区と船橋へ買い出ししてきてから一旦帰宅
して、午後からMFDドッカーズ横浜店へ試乗会へ行ってきました~

スズキの8Rも試乗出来ました!
半年前に8Sとの違い、エンジンは同じなので素人には分かりにくいですが、セパハンとステップの相性は具合い良いと思いました〜

そして、1年前にモーターショーで展示されていたホンダ CL250〜
スズキ V-Strome 250SXと比べると、発進時のパワーはCL250のほうが少し薄いです〜
両車とも足つき性が悪いです!
足を下ろしたところにステップがあるのでよろしく無い

そしてそして、イタリア製 イタルジェット・ドラッグスター❗
このマシン❗フロントサスペンションが横方向にセットされていて、フロントブレーキをかけても前に沈みません❗あと、パワーはソコソコで、シートはガチガチなのに、サスペンションはプリロードセットを前後とも変更出来る〜
こういうバイクを日本のメーカーも作ってもらいたいな~ ご覧下さい❗このメカメカしいマシン❗
お金に余裕があったら絶対購入しますね~
 朝から行ったり来たりしたけど、走行距離は134.6キロ 表示燃費は25.2キロとあまり良くなかったかな~

都内近郊ばかりでしたので、結構疲れたな~
















ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

機械は故障するもんだってこと、良く分かります
だからこそマメなメンテナンスをするんですよね❗

日本ブランドは製品に限らず、品質管理やら工程管理などシッカリ行うから良いモノを均一に大量生産出来るといつも思っています〜
生真面目な性格の日本人が多いからなのかも知れませんね~
コージー大阪
こんばんは♪

オイルが漏る程度ですから(笑)
ウォーターポンプが破損して困る、イタリアンスクーター とは違います。
オイルは漏れても走れますので〜

そしてその時の走行距離が2万キロのイタリアンスクーターと3~3.5万キロ位までは大丈夫なカワサキとの違いは大きい?!です(笑)
まぁ,カムシャフトのカジリは高くつくのであれですが〜

世界レベルで見たらカワサキでも故障が少ない範囲内だと思います。
よく日本は技術が高いと言いますが、技術というより品質管理のレベルが高いだと思います。
それは真面目な日本人の気質が大きく影響しているので、国民性が影響するので,簡単に真似することは出来無いのかと思います。

機械は故障するもんなんです🔧
故障しないと思っているのは、日本人位かも〜
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

カワサキはそんなに管理が悪かったのですね〜
空冷エンジンは出来が悪いとは聞いていましたけど、そんなに悪いのですか!?

KTMは新車でも信用出来ませんね!
やっぱり、スズキ神話バンザイ🙌
コージー大阪
KTM に関しては ネタかと思いましたが、
当事者は知人ですからね^^;

成立フォークの最後のモデルかなぁ~
まぁ,サークリップを通常の鉄に変えれば大丈夫(^^)v
外車はこうしたオーナーによる 手直しが結構必要です。
彼らは[素材]を提供しているイメージなんですョ(笑)
コージー大阪
ちなみにカワサキに関しては、
昔より品質管理がマシになったんですが、 タイ生産になってまた落ちました〜
でも塗装の質はとても上がりました。
昔は本当に質が悪かったのですが〜
インドネシアスズキのバンデット150よりは遥かに良いです。

それでも 空冷時代よりもオイルが漏れたりしないので マシになりました。
ゼファー750なんて 3万キロも走れば80%ぐらいの可能性でヘッドカバーガスケットからオイルが漏れてきました(滲みレベルでは無い)
昔、カワサキの社員の人と話す事がありました。
日本生産時代末期でもブラジル人が組み立てていて、矢張り品質管理が難しかったそうです(笑)

昔は組み立て不良だけでなく設計ミスも結構ありましたからね〜
有名なニンジャ750&900は3世代目位までは カムシャフトが焼き付きます。
ZX12Rはホイールの割れのリコールが出ている筈です。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
え!?フロントスプリングが飛び出すって?
漫画みたいなマシンなんですね~(笑)
やっぱりスズキが最高ですね~
コージー大阪
こんにちは♪

GPXのお話しは〜(大笑)
国内メーカーの半値が適正価格でしょう〜

KTMの件
これも笑えますね♪
確かに レーサーと思えばの感覚で乗れば故障は少ない〜
ツーリングに使うメインのバイクでは絶対買いませんョ❗
紀伊半島の山中でレッカー 呼んでも何時間も来ませんからね^^;

もう30年以上前 ですが 、
KTMのオフローダーでジャンプして着地したらフロントフォークのスプリングが飛び出してきた事件がありました(笑)
何故かサークリップがプラスチック製だったそうです^^;
嘘じゃ無いんですよ❗
友人の経験ですからね♪
なぜ中古でヤフオクで安いのか?
信じられない 故障があるからだと思います。
というか、 適度な走行の中古の方がマシかも(笑)
まあ 5万キロとか乗るバイクではないですね〜
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
こんにちは〜

KTMは全開走行にのみ適合していると私も理解しております〜
市販車には適して居ない!?

まあお金に余裕ある方なら購入ありかも知れませんね~

そうそう、MFDドッカーズのスタッフがGPXは新車でも買わないほうが良いと断言していましたね~
それでも、格好だけで気に入った人にのみ売るんだそうです❗
┐(´д`)┌ヤレヤレ
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんにちは〜

イタルジェットってそんなに破損するんですね~
お金あっても購入リストから除外します❗

カワサキかぁ~って言われる所以はそういうところなのですね
世界の川重が聞いて呆れます~

値ごろ感で、スズキが最高なのかも知れませんね~(笑)
bandit150
KTMのエンジンってどうなんですか?
乗った事ないですが、あちこちのブログ見ると、ロッカーアーム折れたとか、国産では目にしないトラブルの記事を見かけます。

私の行くバイク屋でも、「
「KTMはさ、市販車って思っちゃいけないんだよ。
レーサーだって思って乗ってれば、結構壊れないよ?(笑)」
と、言ってます。
コージー大阪
あ❗
でも外車を全面否定はしません。
KTM のデュークの中古ぐらいなら買ってもいいかなと考えています。
中古になると価格が暴落しますから(笑)
コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

イタルジェットですか❗❓
斬新なデザインですよね(^^)v

今は改善されたのかもしれませんが、
イタリアのそのエンジンはとても信頼性が低いですね〜
以前にも少し書きましたが、
知り合いが所有していましたが,動いているのを1度しか見たことなく、いつも家の前で不動状態でした^^;
ウォーターポンプがすぐに壊れるのに、 部品が入らないし〜
1.5〜2万キロ毎に破損交換 なので(笑)

bandit150さんが、国産しか信用しない理由はよく分かります。
私もBMWで泊まりの時は、
朝一 エンジンがかからないかも^^;
との一抹の不安がいつもありました。
さほど遠出しない場合はいいでしょうけど 、過走行ライダーには不向きですね。

そしてカワサキは相変わらず小さな?トラブルはありますね(笑)
前にも書きましたが、 忍者少年の2018年モデルNinja250は、ヘッドベアリングの増し締めは2回しても治らず, 結果 ヘッド ベアリング交換
カムチェーンテンショナー交換を購入 3年以内で行っています。
カワサキのカムチェーンテンショナーの破損は、
多いのでイイ加減 改善して欲しいものです。
浜のボチボチおやじ
soba7110さん
はしまめまして!

私も実は2年前にリターンしたので、ようやく大型バイクに慣れてきたところです〜
まだまだ乗れますよ、リターンされてはいかがですか?
soba7110
内藤直樹と申します。
後期高齢者です。
学生時代に自動二輪の免許は取得したのですが、自前のバイクは手にしないままです。
今でもバイクの投稿を拝見すると中学生の頃、無免許で父親のホンダベンリー150ccを乗り回したことが蘇ってきます。
浜のボチボチおやじ
国産製は確かに安心安全ですよね~
カワサキ除く! ウケました~
格好ばかり気にし過ぎる年齢は過ぎても良いお年頃なんですが(笑)
質実剛健を旨としたいと思います〜
bandit150
なるほど、なるほど。
乗り物以外では、あまり保守的でないと自覚していますが、確かに乗り物に関しては私は保守的ですね。
改めて気づかされます。

車は外車乗っても故障ばかりだったですし、船も外国艇は良く壊れるので安全な航海というと、どうしても国産、特にヤンマーとか最高でした。
バイクも無事に帰ってくるに主眼を置くとどうしても保守的になりますね。
私が一番信頼しているのは、やっぱり国産になってしまいますね(カワサキ除くw)
浜のボチボチおやじ
bandit150さん
こんばんは〜

イタルジェットはデザインが良いだけかも知れませんね~
私は斬新な物が(考え方も)好みで、マイノリティ派であるのだと思います!
人と被るのが嫌なタイプですね~

モーターショーは、私も行く予定です❗
23日は晴れるみたいなので、土曜日はプチソロツーリングして、モーターショーへは25日に行こうと思います〜
bandit150
イタリアが本気で作った、走行性能、デザイン極振りの感じですね。
普段、イタリア製のベルト修理している私からすると、絶対壊れるやつやんと思ってしまいます。
イタリア人は実用性を無視しすぎな印象を持っていますので。

今年のモーターサイクルショーは妻に連れていかれます。
思えば、モーターサイクルショーって行ったのは、中学3年生の時でした。
それ以来です。
あまり試乗とかしないタイプなので、試乗会とか、モーターサイクルショーとか行かないのです。
最近はこういった、試乗会みたいなのも多いみたいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る