めったに見ないサッカーの試合をやはりこの日ばかりは私もチャンネルを合わせました(笑)
本田選手がPKを決めたときはサポーターでなくともやっぱりコーフンしました!
ある特集番組の中で、コメンテーターのお一人が
「追い込まれた人間は、“逃走”か“闘争”のどちらかに走る」
とおっしゃっていたのが印象的でした。
ウサイン・ボルト選手や本田選手は後者だそうです。「闘争」タイプ。
追い詰められて伸びるタイプですね。
私、ののも間違いなくこちらです(笑)
片や、「逃走」タイプは褒められて伸びる方ではないかな~と。
守は恐らくこちら…(笑)
本田選手は昔から「ビッグマウス」と言われてきましたが、多くの日本人が「不言実行」なのに対して、彼は絶対的に「有言実行」の人。
それは自分に放つ言葉なのだそうです。
「大きすぎる夢を語ることによって、夢が目標となっていくんだ」と。
「ワールドカップ優勝」──今まで日本選手の誰も語らなかった夢を最初に語った本田選手、本当に夢が実現可能な目標となっている現実が、その言葉に圧倒的な説得力を与えています。
きっときっとかなえてくれる……そう思えてきますよね
そういえば
渋谷のDJポリスさんもすばらしかったですね。警視総監賞授与??
彼のことももっと知りたくなりますね~(*^^*ゞ
最新の画像もっと見る
最近の「nonoのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事