字幕も観てから感想を書こうと思っていたのですが……
起こし仕事が繁忙期に入ってもう観に行けそうにないなぁ……
という状況なので(笑)
何故字幕も観たいと思ったかというと――
日本語に翻訳されている部分が、英語でどう表現されていたのか知りたいところが数ヶ所あって――
といっても、私は英語が普通に聞き取れるほどの能力はないんですけど(笑)
それともうひとつは、14歳の少女キリを演じたシガニー・ウィーバーの声を聞きたかったのですよ。
母親役だけだとばかり思っていたので、まさかその娘の役まで演っていたとは!……驚きでしたよ。
吹替ではその辺、全くわかりようがなかったし(^^;;
もちろん吹替もとても楽しめましたよ!
3Dで字幕だと、文字を読むのにも気を取られるので先に吹替を選んだんですけどネ。それは正解だったと思います。映像を存分に満喫できましたし、話の内容もスッと入ってきますし。
「これはきっとあの声優さんだ」と思っていたのが、エンドロールで全然違う方と分かりびっくりしたりして…(笑)
1作目が13年前なわけで、忘れていることもだいぶあったと思うんですが、すぐにあの世界観に入り込むことができ、全く違和感もなかったかな。遠い記憶を辿りつつ……
続編が既に撮影されつつあるらしく――
キャメロン監督いわく「パンドラの海、砂漠、山、(北極や南極のような)極圏」といった「4つ」を新作で描く――とか。
もう楽しみで仕方ないですネ♪~♪
いつか字幕でも観られたらいいなぁ……
起こし仕事が繁忙期に入ってもう観に行けそうにないなぁ……
という状況なので(笑)
何故字幕も観たいと思ったかというと――
日本語に翻訳されている部分が、英語でどう表現されていたのか知りたいところが数ヶ所あって――
といっても、私は英語が普通に聞き取れるほどの能力はないんですけど(笑)
それともうひとつは、14歳の少女キリを演じたシガニー・ウィーバーの声を聞きたかったのですよ。
母親役だけだとばかり思っていたので、まさかその娘の役まで演っていたとは!……驚きでしたよ。
吹替ではその辺、全くわかりようがなかったし(^^;;
もちろん吹替もとても楽しめましたよ!
3Dで字幕だと、文字を読むのにも気を取られるので先に吹替を選んだんですけどネ。それは正解だったと思います。映像を存分に満喫できましたし、話の内容もスッと入ってきますし。
「これはきっとあの声優さんだ」と思っていたのが、エンドロールで全然違う方と分かりびっくりしたりして…(笑)
1作目が13年前なわけで、忘れていることもだいぶあったと思うんですが、すぐにあの世界観に入り込むことができ、全く違和感もなかったかな。遠い記憶を辿りつつ……
続編が既に撮影されつつあるらしく――
キャメロン監督いわく「パンドラの海、砂漠、山、(北極や南極のような)極圏」といった「4つ」を新作で描く――とか。
もう楽しみで仕方ないですネ♪~♪
いつか字幕でも観られたらいいなぁ……
