12月1日(水)
○○仲間のKさんに 誘っていただいて 千葉の富津に紅葉狩りにでかけました。
海の向こうに富士山が
紅葉ロード・清澄ラインの紅葉は見頃で素晴らしく
東京から一番近い棚田の里 大山千枚田も趣があり 美しい風景に感激
帰りに 東京ドイツ村に 想像以上のイルミネーションにワクワク
(イルミネーション 写真は失敗 本当は )
Kさんに感謝・感謝の一日でした。
12月1日(水)
○○仲間のKさんに 誘っていただいて 千葉の富津に紅葉狩りにでかけました。
海の向こうに富士山が
紅葉ロード・清澄ラインの紅葉は見頃で素晴らしく
東京から一番近い棚田の里 大山千枚田も趣があり 美しい風景に感激
帰りに 東京ドイツ村に 想像以上のイルミネーションにワクワク
(イルミネーション 写真は失敗 本当は )
Kさんに感謝・感謝の一日でした。
11月28日(日)
青空の下 発見ウォークに参加しました。
今回のテーマは 『銀杏黄金色に染まる関内めぐり』
コースは 関内駅南口→横浜市役所→横浜公園→日本大通り→横浜三塔→神奈川県庁→
横浜開港資料館→象の鼻パーク→赤レンガ→万国橋→旧生糸検査所→神奈川県立歴史博物館→
馬車道→指路教会→吉田橋→伊勢佐木町→関内駅南口 (資料による)
ガイドボラの○○さんは 本当に良くお勉強されていらして
歴史・地理・建築などなど 詳しく説明してくださいました。
それにしても 知らないことの多いこと。
殆ど右から左に忘れてしまう昨今。
何度か 同じコースに参加すれば 少しは頭に残るのでは とかすかな期待を抱く。
鉄の橋 牛馬飲水
万国橋からの眺望 額縁?に納まったランドマーク
海の玄関 横浜港 銀杏並木とキングの塔 (県庁)
11月27日 (土)
天気予報通り 朝から雨
和倉温泉を後に輪島の漆器工房に向かいました。 バスを降りる頃には
雨もやみ 素晴らしい作品を鑑賞 目の保養をしました。
次に 輪島の朝市 想像したより 人出が少ない何故?
答えは 海が荒れていたからだそうです。
近辺の方は 敏感なのでしょう。
氷見港で昼食
雨晴海岸から海越しに3000m級の立山連峰を望む。
夏に行った立山を懐かしく思い出しました。
← 無事 帰宅
次回は雪化粧の白川郷・兼六園に行ってみた~い
11月26日(金)
白川郷を訪れたのも3度目 最初は真夏だったため 暑くて暑くて・・・
和田家のお2階が 涼しくてとても気持ちが良かったことが思い出されます。
先人の知恵の素晴らしさに乾杯
2度目は今年の晩春 遠くの山々に雪 そして 桜に迎えられ 時間を気にすることもなく
散策を満喫しました。
今回は 時間の制限はありましたが 気候も良く 十分 世界遺産 白川郷を楽しむことが出来ました。
お昼は 加賀料理 兼六園のごく近くでありながら
『兼六園の観光はありません』 との 添乗員さんの無情な一言
何事にも行動的な主人は 少しの時間を利用してカメラに収めてくれました。
千里浜なぎさドライブウエイ
(日本で唯一 マイカーやバスで 砂浜の波打ち際を走ることができる道路)
を 通り ツアーの目玉?和倉温泉・加賀屋へ
流石 至れり尽くせりのおもてなし
館内の美術品鑑賞ツアーに参加 素晴らしい作品を堪能
白川郷・民家園 城山展望台よりの眺め
冬支度(雪吊り)された紅葉の美しい兼六園
千里浜ドライブウエイ
「加賀屋」からの眺望 能舞台
11月25日 (木)
朝7時 横浜をスタート 久しぶりのバスツアー 赤かぶの里で一休み
飛騨高山に着いたのは午後3時前 2時間ほどの散策
春慶会館→桜山八幡宮→高山別院→鍛冶橋→高山陣屋→
飛騨国分寺→古い町並み→春慶会館
高山を訪ねたのは 3度目ですが リピートしたい街の一つです。
鍛冶橋から宮前橋を望む 国分寺の大イチョウ
古い町並み 宮川朝市
川岸の紅葉 春慶会館
下呂温泉の老舗旅館『山形屋』に宿泊