
会社を休む方が多いそうです。
人が多ければ多いほど悩む比重が大きいということでしょうか?
コニュニケーションを取らなくてもすんでしまうことが
多すぎる世の中が生んだ現象でしょうか?
些細なことでも思ったその時がスタートだと考えるようにしてます。
どんなに悩んだり嘆いたりしても日はまた昇ってくれます。
新しい一日が始まってくれるってなんてありがたいのでしょう。
いつでもやり直せるってことでしょ?
コメント一覧

マナティ

マナティ

マナティ

マナティ

マナティ

マナティ

さとっち

akua

テイクタク

mayu

kuni

大福丸
最近の「★ セラピー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事