5時に起きて犬の散歩をするためにエレベーターホールへ行くと
エレベーターが動きません。

大屋サンが最上階に住んでいらっっしゃるのですが、あまりに
早い時間なので、6時過ぎまで待ちましたが、知っていて
とぼけるのも症に合わないので、嫌な顔をされるのを承知で
連絡を入れてから、非常階段を使って散歩に出かけました。
『行きは良い良い帰りは怖い。』

以前小火騒動の時にも使った記憶のある言葉です。
エレベーターが直るには時間がかかるでしょうから
諦めてますが、エントリー口から非常階段で戻ろうと思っても
ロックされていていけなくなってるんです。

二階に歯科医院がフロアー借りしているためだとは思うのですが、
えらいこっちゃ、締め出しを食らってしまいました。
幸い娘を起こして(こういうときの携帯はありがたいです。

非常口を降りてきてもらい、あけてもらいました。
要するに降りるときは開くけど


なっていたのです。常に部屋のキーだけでなく非常時用の鍵を
持っている人以外は住人でも自由に出入りできないって事です。
これって緊急時にはレスキュー隊も入れないってことですよね。
地震でもあって、愛犬が怖がっているから
見に行ってもらうことも出来なきゃ、非常時に他人が助けに入ることも
出来ないってことですよね。急に怖くなって、

管理会社に問い合わせてみると、それがセキュリティーが
しっかりしていることで、第3者が入れたら危ないとのことでした。
なんだか麩に落ちませんが、非常時に弱いマンション生活だということは
認識しました。
例えば、マンションの一室で脳梗塞で倒れかけて自分で救急車を
呼んでも回りに誰もいなかったら、救急隊は部屋にたどり着かないって
こと???ですね。