
プロファイル
manatee-yachiyo 70 歳
師匠宮城悟先生が創設した心相科学理論の心相鑑定師
≪メンタルライフプロデューサ≫の資格を頂いて15年。
奇しくも師匠と全く同じ生年月日のため、生年月日が同じでも
全く違うという感覚で勉強が始まりましたので、
資格を取る前の五年間は数字お遊び感覚でした。
理論を深く学ぶほど奥行きの深さを感じ、不思議な体験と経験を
沢山いただくことができました。
人生は小説よりも奇なり
生まれ持った自分のリズムを解読することで
9年周期で同じようなことが起こっているのがわかります。
そして違うのはその時々の自分の対応、年齢を重ねたこともありますが、
リズムの取り方が身についたといった方があっている気がします。
心相科学理論は自然科学のアプローチ手法を用い、
心の世界を解明しようという理論です。
心相数はその人の生年月日から導き出される数です。
心相数(3つの数字で表される)には、あるパターンがあります。
それぞれの性格,相性,リズム情報を解読できます。
長い間もがいていたのは違う性格を装っていたからだと分かってからは
逆境にもめげず、明るく立ち向かえるようになりました。
会社、子育て、夫婦、嫁姑、兄弟姉妹、恋人、友人 あらゆる
人間関係でお悩みの方へ、、、、、出会いはタイムリーであることを
断言致します。
昨年4人目の孫が生まれ私は4人のボーイズのグランマとなりました。
孫の成長を見守りながら、それぞれの個性がそのまま育っていることに
ささやかな喜びを感じております。
112から999.81通りの心相数の動きは宇宙法則がバックボーンであることが
分かると、大変奥深く意味のあることなので安易に数字遊びで
終わらせないで欲しいと心から願います。
起こることすべてに意味があります。