8/17日帰りダイビングに行ってきました
いつもご一緒する面子なのでお気楽でしたし海の中も
今時期しか見れない幼魚や、群れ、珍種色々と楽しませてもらいました
それにしてもショップの込みようは凄かった
あれじゃイントラさん病気になっちゃう
ずっと海に浸かりっぱなしで休む間ないんですもの
きっと今頃お盆休みが済んでホット一息ですね
1本目
場所 八幡野 ビーチ エントリー*10:10 エキジット*10:51
深度 A 11.1m Max 24m 水温23度 透明度15m
テンスの幼魚、アカカマスの群れ、カミソリウオ、ホシエイ、クマノミミノカサゴ、ハタタテダイ、イソコンペイトウカニ、アカホシカクレエビタテジマキンチャクダイの幼魚、スナビニクン、ミツホシクロスズメダイ
2本目
エントリー*13:05 エキジット*13:42
深度 A 8.6m Max 15m 水温25度 透明度10~15m
タナバタウオ、ハナナゴ、ツノダシ、クビアカハゼ、アオリイカ、コシジロテッポウエビ、アカシマシロヒゲエビ、トラフケボリタカラガイアライソコケビンポ、マツバスズメダイの卵
カミソリウオ 解ります?ワカメみたいですけどね。
ホシエイ
久しぶりに見るミノカサゴ いつも冬に見ていた気がしたけど?
クマノミは意外と攻撃的なんです。下のほうにいる奥さんを外敵から守るためにね。
最近そういう男性すくなりましたよね? クマノミは大きな身体になったのが
オスに変身するんです。
ハナアナゴ 出たり引っ込んだりしていました。
ハナアナゴに近づいたら、おっと失礼!ヒラメちゃんもいらっしゃいました。
マリネサイズのアジの群れ 他に赤カマスの群れもいました。
これは珍しいのでは?タナバタオ 私は二回目です。
美味しそうなアオリイカ
場所によって生息する魚が違うし海の様子も変わる
行き始めると次に直ぐ行きたくなります。昨年は手を怪我をして我慢でしたけど
今年はまた、ダイビング行くための節約と体調管理(定期的にダイビングが決まると
大変調子よくなるのはこれゆえですね。)の始まり始まり~
あそうそう、皆さんくれぐれも骨折気をつけてくださいね。
絶対元通りにはなりませんよ。
インフレターホースをはずす時と左手で右サイドののウエットを引っ張る時
ほんと自分自身に腹立ちます(こんなはずじゃない!!)
今回もバディさんに助けてもらいました
デモね、海に入るとこの程度で済んだ事
元々丈夫な身体に生まれた事
心から感謝したくなるんです。
海にはいると(別世界を覗く)気持ちのお土産が与えられます