リゾートライナー《草津直行バス》で50分でナウリゾートホテルに
到着。本日の宿《奈良屋さん》へ入る前に、皆で白根山へ。
白根山 標高2160メートルの活火山。


山頂にはなんとも神秘的なエメラルドグリーンというより実際は
コバルトブルーに近い湯釜がありました。とっても美しかったです。
山頂から降りてレストルームで休んでいると、いきなり皆様御周知の
あの嵐のような豪雨と雷に会いました。
上っている最中でなかった幸運を地味地味、味わい宿へ入って、

ゆっくり温泉三昧致しました。30年振りの同窓会旅行ですが、
その空間は一瞬に生められまるで修学旅行です。
裸の付き合いとはよく言ったものですねぇ。
寝るのが惜しいくらい、お互いの今を語り明かしました。
翌日ゴルフ組みを送り出した後、我々は温泉街を地元の同級生に
《実は同級生は奈良屋サンの娘サンなのですぅ。》
導かれて散策いたしました。

凄いです、温泉の川なんてあるんですね。

皆さん足湯をされている中、私の目を引いたのは
温泉犬2代目『りんちゃん』です。

お仕事中でしたが、ちょっと失礼して写真を撮らせていただきました。
お客様を案内するだけでなく自分のつかっちゃうんです。
驚きましたぁ。なんておりこうなんでしょう。
飼い主さんいわく『始めは、入りたがるのでびっくりして
恐る恐る入れたら喜んでまた入るって言うもんで
日課になった。』そうな。(笑う) つづく