Alohaメンタルライフ※マナティのため息(想いつくまま、気の向くまま)

波長共鳴

人生もそうだと思いますが、
体にもバイオリズムがあり、調子の良い時と落ち込む時とでは
確実に自分のリズムが変化します。そして
精神的な余裕があるときはトラブルが生じても難なく対処できますが
あせりのある時は、必ずと言っていいほど空回りをします。
私はそんな場面に直面した時に、なるべく
自分をフラットに持っていくようにしています。
ダイビングで海に入るようになってから、特にそう思うのですが
今ここでエアーが切れたらそれでアウトだなって。
どういうことかと言うと、自分は無力、生きていれるのは
大気中に遍満している空気のおかげ。空気は無償です。
訳隔てなく生物に平等に与えられています。
そう思うと何処からとなくありがたいなぁって気持ちが沸いてきます。
すると、不思議と心に余裕が与えられます。
そしてそれに波長共鳴してありがたいなぁ、と感謝の念を持たれる方と
ご縁が出来、結果すごく助けられることがあるように感じてます。
自分の気持ちをどこへ向けるかはすごく大事だと思うんです。
物質にとらわれると、それにとらわれているものとの波長共鳴が
起こる気がしてなりません。
すると物はぶつかり合います。感謝の念はぶつかり合いはしませんもの。
と、パパラギの絵本を読み返して思いました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マナティ
森のどんぐり屋さんへ
森のどんぐり屋さんの体験談は心に響きます。
おっっしゃるとおりですよね。
自分がピンチな時とか、どん底にいる時に
人や世の中見えますよね。
私もその時のことをいつも忘れずにいたいと思います。
マナティ
kuniさんへ
自分のことでならまだしも他人事でトラブル発生すると、精神的余裕がなくなりますものね。
私はホント海に潜るようになって、色々学びました。海は師匠です。
マナティ
らっきいさんへ
コントロールできないから、試行錯誤して自己流を一生懸命求めあぐねてます。だって、年取ると衝突スルエネルギーが惜しいんだもの。
マナティ
大福丸さんへ
自分と同じ用に考える人なんていたないと分かっていてもつい試行錯誤が違う人とに求めたり期待したりしちゃうんですよね。求めない求めない。ですね。
森のどんぐり屋
自分の存在に自信を持つ
http://blog.goo.ne.jp/mori15donguri0402/
どんなにイヤなことも
どんなに悲しいことも
どんなに苦しいことも

いまの自分に必要だから
やってくる

自分には
それを乗り越える力があると
カミサマが信じているから
もう一歩
前進させるために
与えられる労苦

ときどきは
ご褒美として
楽しいことや うれしいことが
与えられる

つらさを経験しないと
喜びも薄っぺらくなると思う

いま目の前にある事を
人を
物を
真っ直ぐに前から見つめて
たいせつにしていきたい


~~~~~~~~~~
と思いつつ生きて来ましたが、ある時、徹底的に挫折しました。
そしてウツに・・・

でも、そんな私に、それまでとまったく変わらずに接してくれた家族や友人が、うれしかったです。

死にたいとずっと思っていたけれど、脱出できる日がやがてやってきました。

振り返ると、ウツになったおかげで得たものは、とてつもなく大きかったです。
やはり、ウツもまた、自分にとって必要な経験だったのだとつくずく思います。


kuni
空回り
焦って空回りしてる時、なかなか心をフラットに持っていけないです。。。
>感謝の念はぶつかり合いはしませんもの
そうですね。感謝の念を大切にしないと。
らっきぃ
好循環、悪循環というのは、確かにありますね!
悪循環の時は、自分をコントロールできません。
マナティさんのように、常に自分をコントロールできるように修行をつまなければ・・・
大福丸
物質にとらわれない
私は友人に
「求めない」
という本を紹介してもらいました。
求めないことで悩む事も無くなるというような
内容だったと思います。
でも求めないってすごく難しいんですよね(^_^.)
マナティ
sandyさんへ
sandyサンは空ですか?満点に輝く星綺麗ですものねぇ。自然を目の当たりにすると
己のちっぽけさを思い知らされますよね。
パパラギの絵本は表現がとっても魅力的ですよ。
sandy

私は空を見ます。
夜空の星に、うわ~こんなに...と感激して深呼吸。
なぜか落ち着いて心安らかになれる気がします。
それと同じでしょうか...

感謝の念はぶつかり合わない...そうですね。
私もその絵本読んでみたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「★ セラピー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事