先日点火プラグを交換してから快調の青カブ君、バイクツーリングの季節も終わりかなと風のない晴天のある日、付近を乗り回すことにしました。
チョットぐずついたものの、自宅前をスタート。いつもの町内会の外周を走行。 . . . 本文を読む
風もなく絶好のツーリング日和、エンジンも快調で、いつもどおりに制限速度を守ってのトロトロ走行。
前方のT字路交差点に一時停止の標識あり。後方からは乗用車、スローダウンしながら一時停止、停止すると同時にエンジンがストップ。いつものこととキックするもエンジンはウンともスンとも(^^;
あわてて、後ろ車に追い越して手で合図しながらバイクを押して歩道の上に・・・ . . . 本文を読む
家の周りで仕事をしていると、新釧路川の土手を上がってくる数人の人影が。
ここの川縁には、北海道開発局が設置している川の駅、カヌーポート「鶴護岸駅」があります。
辺りをキョロキョロしながら上がってきた連中、ウエットスーツを着ているので、上流からカヌーで到着したものと思われます。 . . . 本文を読む
08の酷使に耐えて幾年月、間もなく愛車ロゴ君の走行距離が19万Kmの大台にのるところです。
大台まであと20キロのところで残念ながら08は所要のため下車(⌒-⌒;
あとのことを08嫁に託しました。 . . . 本文を読む
第42回釧路湿原マラソンが開催されました。湿原を走るのが人気となっているそうで、今年は4千名以上の参加者だったそうです。
公務員ランナーとして有名な埼玉川内選手もここ数年招待選手で出場しています。
. . . 本文を読む
北海道のシンボル的な花スズラン,道内の市町村の花としてもたくさん指定されているようです。
我が家の小さな畑にもスズランが数株ありますが、昨年少し増えてきたのを機会に、増殖のため昨年の秋口に移植してみました。 . . . 本文を読む