今日の先発は石川と山本昌。
スタメンマスクは久々の相川さん。
昨日やたら打ちまくってたから嫌な予感はあったんだ…
結果的には12安打だから打ってる方なんだけど、3エラーでしかもそれが得点に絡む物凄い酷いエラーだった…
なぜ石川さんが投げるときに限ってそこまで酷いエラー連発したりチャンスで打たなかったりするんだ。
そりゃせっかく同点にしてもらったすぐ後にHR打たれて点差つけられたりする石川さんもどうかと思うけども。
ずっと中村マスクで勝ってたから今日負けたら絶対相川さんがどうこう言われるからなんとか勝ってほしかったのに案の定言われてるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/crying.gif)
6-5で負けたけど、浅尾の場面で1死満塁で3番川端4番バレンティンが空振りとフライでともに最大のチャンスを生かせなかったのが痛い。
初回の2失点も上田のエラーがまったく意味わからなかった。
一人帰るのは仕方ないとしても握り損ねを無理やり投げようとして暴投して、ほかの選手はまさかそんなところに投げると思ってないからカバーもいなくてって感じ?
山本昌ってのらりくらりと逃げられるというかヤクルトは打てないだろうと思ってただけにちょこちょこ打ってて一時同点、逆転までしたから今までの勢いもあるし「よし、いける!」と思ったのに…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます