自由気ままな諸々日記。

野球、猫、ゲーム、漫画好きのブログ。
ダラダラと取り留めもないことを書いてます。

気温差。

2013年05月21日 22時06分28秒 | 日記

夕方の天気予報で明日の最高気温が32℃で最低気温が17℃くらいだった。
気温差が半端ないんだけど日中また暑くなるんだな…
5月が一番紫外線が強いということらしいし外出するときは日焼け止め塗ってるけど好きじゃないんだよなぁ。
そういや日傘の特集もテレビでやってたけど日傘って遮光はあるとは思ってたけど遮熱なんていうのも今あるんですね。
たしかに日傘を使うか使わないかで感じる温度が全然違うもんな~
5月に入り気温が一気に上がったこともあってUVカットのものが売れてるみたいだけど、近所でも遮光・遮熱の日傘売ってないかな…


『サモンナイト5』

2013年05月20日 22時32分02秒 | ゲーム
『サモンナイト』の名前は知ってたけどRPGだからということでやることはなかった。
たまに兄からファミ通をもらってるんだけど、今回のを読んだら『サモンナイト5』の情報が載っていた。
主人公を男女選べてパートナー選べて夜会話がどうとか書いてたので興味を惹かれた。
情報読んで興味を惹かれて公式サイト見て買おうかと思ってる。

響命(クロス)というパートナー制度があって男女それぞれ2人ずつでダイス(代永翼)とカゲロウ(柿原徹也)で完全に心奪われた。
絵可愛い…
ミニのロボットなダイスとミニのふよふよオバケっぽいカゲロウ可愛い。
サモンナイトって普通のRPGだと思ってたけどどっちかというとキャラゲーみたいですね。
んで出てくるキャラとの夜会話をして好感度を上げていって恋愛ENDみたいなのがあるそうな。
そういうゲームだなんて全然思ってなかった。
あとパートナーの4人だけなのかと思ったらサブっぽい周りにいるキャラと一緒に戦闘出来て夜会話出来てエンディングがあるそうな。
まぁ、RPGメインだからイベント的なのはそこまで濃くはないみたいだけど…

過去作は『1』と『2』はPSPのゲームアーカイブスで600円くらいでダウンロード購入出来て『3』と『4』はPSPで決定版として追加要素入れてリメイク版が発売されてるみたい。
『1』と『2』はやっぱり古いせいか絵が受け付けなかったけど『3』と『4』は絵が好みなので気になる。
ただ『4』はどうも女主人公の恋愛END相手が「ルシアン、グラッド、シンゲン、ギアン」の4人だけらしいのが気になる。
竜の子は恋愛ENDなしかよ…
『3』は異性キャラはほとんど恋愛が絡むらしいのに。

『5』→『4』→『3』とやろうかと思ってたけど悩む。
どうも調べてると『3』がけっこう評判いいんだよね~
『4』は賛否両論みたいだから『5』と『3』だけにしようかとも思ったけど。
ってか『4』は『3』のセーブデータあると『3』のキャラも使えるようになるとかどうとからしいし、『4』やるときは『3』のセーブデータ作ってからやる方がいいのか。
ってかいまだに『5』すら手に入れてないのにやる前提みたいになっちゃってるけど…

いい感じだったのに…

2013年05月19日 22時34分59秒 | 野球

 


昨日一昨日のロッテ戦は一昨日は畠山さんの逆転満塁サヨナラHRでお釣りなしのサヨナラ勝ちでした。
お釣りなしの逆転満塁サヨナラHRというのは球団史上初だったそうです。
そして昨日はバレンティン・ソロ2本、中村悠平・ソロ1本、比屋根・2ラン1本と4本のHRで5点と花火大会でした。
ちなみに9回に山本哲が3人にそれぞれソロHRを打たれ、両チーム合わせて7本のHRとまさしく花火大会でした

せっかくそんな感じで乗ってきたと思って今日のKスタでの楽天戦は0-1で負けてしまいました。
八木と永井の投げ合いでたしか永井は今シーズン2軍にいたと思ってて「だったらもしかしたらいけるかも?」とか思ってたのにめちゃくちゃいいじゃないか…
八木君はピンチは何度もあったけど何とかしのいでいただけにバッター陣には何とか援護してもらいたなかったです。
これで八木くんは3敗目何ですがなんか援護がなく負けたり勝ちが消えたりというのが多いような?
内容的には一番今の先発陣の中で安定しているだけに可哀相で仕方ない

しかもロッテ戦2勝で連勝していけるかと思ったのに即行負けがついて心配。
ヤクルトは連敗と連勝が多いので何とか明日勝って今日の負けを断ち切って欲しい。

微妙な気温?

2013年05月18日 03時00分21秒 | 日記

一昨日に比べて昨日の日中は暑かったなぁ。
でも日が沈むと寒くなったというか靴下が必要なくらいにはなった。
一昨日くらいの陽が陰っていて風があるくらいが非常に過ごしやすくていいんだけどなぁ。
やっぱりカンカン照りだと日傘差しても帽子かぶっても暑くて倒れそう。
めっちゃくちゃ暑かったり涼しかったりとまだ気温差が激しいな~
こういう時に体調を崩しやすかったりするから気を付けないと…


徳山くん、デビュー戦は3回KO。②完

2013年05月17日 00時30分47秒 | 野球

 




4回で0-4で負けてたけどヤクルトも5回裏に1得点、7回裏に2得点と一時3-4まで迫ったんですよね…
それだけにもうひと押しがなかったのと、8回9回の失点が響きました

徳山君はすぐに二軍に落とされなかったしまだ少し様子見てくれるのかな?
「これ!」というボールがないおのらりくらりで打ち取るというのも難しいんじゃないのかな?
もう少し試してほしいけどまた先発なのかな?
しかし徳山君…
試合後のコメントで「2軍で通用していたボールが1軍で通用しなかった」ってそりゃ当り前だろう…
このコメント見てかなり心配が増したんだけど
2軍でバリバリ打ってるからって1軍にあげてもまったく打てない選手とかいくらでもいるじゃないか
5回までも投げさせてもらえないという超ほろ苦デビューとなりましたが、今回のことを教訓に次こそ頑張って欲しいです。

そうそう、Yahoo!スポーツのテキスト速報で8回表の説明で「ピッチャー押本に代わって「スマート・フォーク」石山がマウンドにあがる」って書かれてたんだけど”スマート・フォーク石山”って何?
9回裏に「ピッチャーサファテに代わって「うなる剛球」大石がマウンドにあがる」って書かれてたから選手のキャッチコピーみたいなものなんかな?
石山くんのキャッチコピー的なのってスマートフォークなの?
他の選手のところに何も書かれてなくていきなり石山君のところに書かれてたらビックリと同時にちょっとウケた。
ヤクルトの選手にもこういうの書かれたりするんだねぇ。

6連敗で借金8の単独最下位です
もう何をやっても裏目か空回りとどうやって勝つのか見えてこない…
ブルペンもルーキーや若手頼りでしたがそれももう限界だと思う。
ファンによっては怒りが半端ない人とかもいるみたいだけど私は達観し始めてる。
何というか若手選手見れるのが嬉しい。
ベテラン・中堅選手も好きだけどね。
相川さん不在中は田中雅、慶三、石山、江村が見れるのが私の楽しみでした。
特に田中雅のキャッチャー姿やベンチで楽しそうにしてたり笑顔が良かっただけに骨折離脱はかなりショックだった。
負けが続くとどうしても暗くなってしまうので選手の元気で明るく楽しそうな姿が見れないのが悲しい
5位中日と1.5ゲーム差が開いてしまいましたが3位まで2ゲームだし何とかしがみついて欲しいです。