Marigold Sky 7

ハシビロコウと野鳥の記録。
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

ミリーの水浴び 10/6

2020年10月06日 | ハシビロコウの水浴び







12時5分 一回目の水浴び









12時6分 二回目の水浴び









12時7分 三回目の水浴び



四回目 ~ 十回目の水浴び ~ 植栽の上で羽ばたく


真冬でも今まで何回も水浴びしてきたミリー、少し震っていましたが水浴びの女王の貫録を見せてくれました。

今年五回目のミリーの水浴びは、12時5分から12分、7分間で10回でした。 最高気温は、24.8℃です。


2015年12月8日 最高気温 11.3℃!


2016年12月4日 最高気温 16.0℃

2013年12月17日 最高気温 12.0℃

2013年11月27日  最高気温 16.0℃

昨日のミリー

2020年10月06日 | ハシビロコウ

















2020/10/5


最後に撮影したのが12時半。
気が付いたら、寝小屋の奥の間にいました。

昨日は、9時半入園。
開園前には到着しましたが、待機列の最後尾が旧正門より遥か後ろ・・・。遠かった・・・。
涼しくなってきたので、前みたいに広場に列を作って欲しいです。

相当前に並んだであろうパンダお目当ての方々、パンダ撮影可能になるため、ガラスに写り込まない黒っぽい服装の人たちばかりで驚きました。
二月末以来の撮影なので、皆さん気合が入ってますね~。

いつもはシャンシャン見た人がすぐに西園に向かうのですが、皆さん、二回目以降の列に並び、西園に向かう人は一人もいませんでした。(私は勿論、迂回路 ➡ 西園です)