goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigold Sky 7

ハシビロコウと野鳥の記録。
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

青屋根とハトゥーウェ  9/8 午後編

2021年09月08日 | ハシビロコウ






小雨が降り出した午後二時過ぎ、暫くシペラスの近くに佇んでいたハトゥーウェが青屋根に近付きました。







青屋根の何かにアタックしてますが、立ち位置が悪く見えません・・・。
移動しようか考えていたら、顔が良く見えるなったので、その場で撮影続行。



















気が済むまで齧ると、寝小屋に帰って行きました。





それにしても気がかりなのは、青屋根横の金属棒。
数年前にも取り上げましたが、存在理由が分かりません・・・。何かのはずみでハシビロコウの体に刺さったら・・・って心配になります。

関連記事はこちら 2014/5/1 金属棒

青屋根とハトゥーウェ 9/8 午前編

2021年09月08日 | ハシビロコウ
一昨日の休園日に第一放飼場の数か所の木や多年草のシペラス(パピルスの仲間)の剪定、刈り取りが行われました。
アサンテの池周りも、サーナミリーの竹垣周辺もお願いします)

長らく伸びきった枝でお隠れになっていた、サーナのお気に入りの青屋根が姿を現しました。

きょうの午前中と午後、ハトゥーウェがその周辺で何かを狙っていました。

先ずは午前編。















羽を広げたので、また蛇を見つけたんだと思いますが、青屋根の前で固まってしまいました・・・。

威嚇

2021年09月08日 | ハシビロコウ動画


サーナは昨日、男性が来るとほぼ100%、威嚇していました。5人ほどでしたが、年齢はバラバラです。共通点はありますが、真似する方がいるかもしれないので、ここには書きません。

最後にアサンテが駆け寄ってクラッタリングしていますが、私にではなく、いつも威嚇されてる男性にです。

サーナアサンテも女性にはしません。何故なんでしょうね~。