Marigold Sky 7

ハシビロコウと野鳥の記録。
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

ハシビロコウの水浴び@サーナ

2019年05月27日 | ハシビロコウの水浴び
5月26日(日)のサーナの水浴びの様子です。




顔を浸ける事15回以上・・・



やっと水浴びする気になったようで、羽がふんわり丸くなると







12時49分 一回目の水浴び





二回目の水浴びまで15分もこの状態!!

13時04分 二回目の水浴び (動画は後ほど)



二回目の後









13時10分 三回目の水浴び







段々池が日陰になって来ました





13時21分 四回目の水浴び







13時22分 五回目の水浴び







13時22分 池から上がってやっと水浴び終了し、お決まりの排泄。お疲れ様!


今年五回目のサーナの水浴びは、最長の33分間で、五回でした。
同じ頃ハトゥーウェも池に入りましたが、水浴びはしなかったようです。

ミリーとアサンテ、一緒に鯉を追う

2019年05月26日 | ハシビロコウ動画

朝から仲良く池を眺めるアサンテミリー



ミリーが先に池に飛び込み



鯉にアタックするも失敗



すると40秒後にアサンテも池へ



すぐさまアサンテもアタック



失敗



鯉がミリー側に来た~!



きょうこそ



頑張れミリー



鯉がアサンテ側に行ってしまうと



ここからは動画で



連日、アサンテに鯉を捕食され



悔しいよね、ミリーさん



アサンテが池から上がってもずっと池の中にいて



結局、20分後に池から上がりました


デジイチからコンデジに替え、動画を撮ろうとピント合わせしてたら、肝心のシーンが撮れませんでした。カメラのレンズに虫が這ってるし・・。
またまたびろ仲間が決定的瞬間を撮影されてましたので、 こちらをご覧ください。

二羽一緒の水浴びはまだですが、一緒に鯉を追う瞬間が見られて嬉しかったです。

サーナの捕食 

2019年05月26日 | ハシビロコウ動画

5月24日


今回も23日のハトゥーウェみたいにアタックまで8分以上かかっていましたが、寝ないで頑張りました。(^^ゞ

開園時は珍しく南東の植栽にいて15分後に降り、10分間草むらを凝視後にアタックするも空振りに。
何がいたんでしょうかね。